お問い合わせ

【Olinace成田】1月16日(木)(児発)バランスボール他 (放デイ) かかし他

1月16日(木)(児発)バランスボール他 (放デイ) かかし他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスボール
《サーキット》
障害物歩き&橋渡り→コーンにタッチ→色々動物歩き
(放デイ)
かかし
《サーキット》
2本橋クマさん→マーカータッチ→島ジャンプ

今日は何の日?
「ヒーローの日」
東京都港区東新橋に本社を置き、広告業務などを手がける株式会社電通が制定されました。
日付は「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」と読む語呂合わせから由来しています。アニメや映画の世界における「ヒーロー」をさらに多くの人に愛してもらい、その存在を世の中に浸透させることが目的です。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
ヒーロー(hero)とは、英雄、勇士、華々しく活躍した人、敬慕される人物、神話・小説・演劇などの男性主人公のことです。女性の場合はヒロイン(heroine)と呼びます。
ヒーローの多くは、普通の人を超える力・知識・技術を持ち、それらを用いて一般社会にとって有益とされる行為、いわゆる救世主としての行為を行います。多くの物語では、これを阻止しようとする悪役・敵役が共演することになります。また、突出した能力を持っていない場合でも、何らかの形で英雄的行為をすることがあります。
最近の映画・漫画・アニメでは、ヒーローは特別な力を持たない普通の人物でありますが、社会から迫害されており、最後にそれに打ち勝つというような例も多いです。さらに、近年顕著な傾向ですが、ヒーローはすべてを救えないときもあります。そのとき描かれる人間性の輝きが人の心を惹きつけます。

本日は、児発の子ども達が元気よく「おはようございます!」と来てくれました。
登所後、手洗いうがいと身支度を済ませました。
自由遊びは電車絵本・人形遊び・おままごと等で遊んで楽しく過ごしました。
運動遊びの時間です。
今日は自己紹介で自分のお名前を呼ばれたら手を挙げて大きくお返事をしてもらいました。
柔軟体操&手と足の指運動
運動で上手に体を動かせるようにしっかりとほぐします。
バランスボール
バランスボールに座ったり、立って乗って体のバランス力と脚力を養う運動です。上手に乗れたかな?
《サーキット》
障害物歩き&橋渡り→コーンにタッチ→色々動物歩き
障害物歩きでは沢山の障害物を足を上げて渡ります。コーンにタッチでは左右に散りばめられたコーンを順に歩きながらタッチして空間認識力を養います。色々動物歩きではワニさんやイヌさんになりきって支持力を養っていきます。
静の時間です。
水分補給を行い、ゆっくりと床に寝ころび呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
お疲れ様でした!!
放デイのお友達が「ただいま」と元気に登所して来てくれました。
登所後、手洗いうがいと身支度を済ませると宿題に取りかかります。
宿題が終わると自由遊びです!
自由遊びは工作・オセロ・ぬいぐるみ遊び・ニューブロック等で遊びました。
おやつの時間です。
本日はお買い物ごっこで自分のおやつを選んでもらいました。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間です。
今日は国旗カードを行いました。
柔軟体操&ラジオ体操
運動で上手に体を動かせるようにしっかりとほぐします。
かかし
かかしさんのポーズを取って体幹とバランス感覚を養います。
《サーキット》
2本橋クマさん→マーカータッチ→島ジャンプ
2本橋クマさんでは平均台を上手に渡れるように支持力を養います。   
マーカータッチでは、足と手のマーカーを上手に判断してタッチします。
島ジャンプでは大きく島と島を跳び移ります。
静の時間です。
水分補給を行い、ゆっくりと呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
最後まで頑張ったね♪
本日も1日お疲れ様でした!
明日も元気に来てくださいね!

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorアイスorヨーグルト