お問い合わせ

【Olinaceちはら台】1月21日(火)ポイントジャンプ他

1月21日(火)ポイントジャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
ポイントジャンプ
くるくるまきまき
ボウリング

午後
柔軟・かかし
その場でジャンプ
矢印方向にジャンプ
ミニミニボウリング

昨日今日と寒さが和らぎ過ごし易い気候となりました。
ニュースなど見ていると依然としてインフルエンザの患者数は多いようですね。
体の抵抗力、免疫力を上げるためには、食事、運動、休息(睡眠)が大事です。
食事はヨーグルトなどの乳酸菌や納豆などが免疫力を高めるのに良いとのことです。
食事の際によく噛んで唾液を分泌させることも大切ですね。
特に子どもの内は体を作る為に食事はとても大切です。
好き嫌いをなるべくせずに楽しみながら日々の食事を取れると良いですね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
5秒間頑張りました!
☆ポイントジャンプ☆
赤、緑、黄の3色のコースがあります。
自分で好きなコースを選んで挑戦です。
3回行ったので全てのコースに挑戦できました!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆くるくるまきまき☆
棒にロープを巻き付けて箱を手繰り寄せましょう!
最初は先生と、2回目は一人で頑張りました!
☆ボウリング☆
ボールを転がしてピンを倒しましょう!
黄色のボールか青のボールどちらが良いか自分で選んで挑戦しました。

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
午後は10秒間頑張りました!
☆その場でジャンプ☆
先生の真似をして色々なジャンプに挑戦しましょう。
ジャンプすると体が温まりますね!!
☆矢印方向にジャンプ☆
フープの矢印の方向に体を向けてジャンプします。
2回目と3回目は自分で矢印の向きを変えて挑戦しました!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆ミニミニボウリング☆
チームに分かれて小さいピンを小さいボールで倒します。
今日のお約束は3つです。
①ボールは投げずに転がす
②1個ずつ転がす
③マットの上から転がす
以上のルールを守って頑張りましょう♪
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな動物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子