お問い合わせ

【Olinace八千代】2月3日(月)ウォーキング他

2月3日(月)ウォーキング他

今日の運動
・ウォーキング

昨日は節分でしたね、お家で豆まきをしましたか?自分の年齢の数だけ豆を食べ、一年の無病息災を祈る風習があります。そんなに食べられないという場合は、豆を食べる代わりに「福茶」を飲むという風習もあります。食べたのと同じご利益を得られる福茶は、福豆を食べる数が多い年配者などにはありがたい風習ですね。今日から立春ですが、寒い日が続いています。とはいえ日に日に、日が長くなっていることを実感できる日々でもあります。だんだんと春は近付いてきていますね。
午前中、振替休日で学校がお休みのお友達が元気に来てくれました!
身支度を済ませたら…学習タイム☆彡今日は学習意欲に満ちており、持参したプリントの他に本人の希望で、ひっ算プリントも行いました!
頑張った後は…ニューブロックで武器を作ったり、折り紙をして過ごしました♡
さあ、お昼ご飯の時間になりました♡
「いただきます!」
今日のOlinace八千代は、定期点検で断水の為お水が使えません。
なので…みんなでイオンモールウォーキングに挑戦します!!
学校を終えたお友だちが登所し、身支度を済ませたら出発~(^o^)/
緑が丘イオンに到着したら、ウォーキングコースのスタート場所まで移動します。ウォーキングコースにはチェックポイントがあります。スタートからゴールまでの0番~8番を順番に歩いて巡りましょう。
チェックポイントに近付くと、みんなキョロキョロと辺りを探します☆彡
見つけると「あった~!!」とうれしそう( *´艸`)
ゴールまでたどり着けるかな?
やった~!ゴール!!!!
見つけにくいチェックポイントもあったけれど、無事に全部見つけることができてよかったね(^_-)-☆
緑ヶ丘イオンの中でのウォーキング、楽しかったね☆彡
皆様も機会があれば、イオンで普段のお買い物に運動をプラスして健康を意識してみてはいかがでしょうか?
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆

保護者の皆様、本日は断水へのご協力とご理解ありがとうございました。
今後も保護者の皆様にご相談させて頂きながら、色々な経験が出来るように療育活動に取り組んで参りたいと考えております。よろしくお願いいたします。
【今日のおやつ】シュークリームかお菓子