【Olinace八千代】2月4日(火)大きいフープと小さいフープ他
2月4日(火)大きいフープと小さいフープ他
今日の運動
・バランス競争
・大きいフープと小さいフープ
・長縄わたり
昨日、立春を迎え、暦の上ではもう春です。
教室のお友達の様子を見ていると、鼻をぐすぐすさせている子を見かけるようになりました。
花粉症の季節ですね(+_+)
スギ花粉の飛散時期は、関東ではだいたい2〜4月末頃です。今年は早い所で、1月の下旬ごろから花粉の飛散が始まっているとのことです。
薬を服用されている方は、花粉症のシーズン前に薬をのみ始めれば、発症を遅らせたり、軽い症状で抑えたりすることができるそうです。花粉情報をこまめにチェックし、飛散時期が来る前に診察を受け、症状に応じて処方してもらいましょう。
・バランス競争
・大きいフープと小さいフープ
・長縄わたり
昨日、立春を迎え、暦の上ではもう春です。
教室のお友達の様子を見ていると、鼻をぐすぐすさせている子を見かけるようになりました。
花粉症の季節ですね(+_+)
スギ花粉の飛散時期は、関東ではだいたい2〜4月末頃です。今年は早い所で、1月の下旬ごろから花粉の飛散が始まっているとのことです。
薬を服用されている方は、花粉症のシーズン前に薬をのみ始めれば、発症を遅らせたり、軽い症状で抑えたりすることができるそうです。花粉情報をこまめにチェックし、飛散時期が来る前に診察を受け、症状に応じて処方してもらいましょう。
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?


















おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」




それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆バランス競争☆
足を伸ばした状態で座り、両手を広げた状態で足を浮かせます。
最初は10秒間、次に15秒間姿勢を維持するチャレンジをしました。
頑張りました!!
足を伸ばした状態で座り、両手を広げた状態で足を浮かせます。
最初は10秒間、次に15秒間姿勢を維持するチャレンジをしました。
頑張りました!!


☆大きいフープと小さいフープ☆
小さいフープに両手を置き、大きいフープに右足と左足をそれぞれ入れて、クマさんの姿勢になります。
職員が「右足」といったら、両手をついたまま左足で蹴って、右足をフープに入れます。
職員が「左足」といったら、両手をついたまま右足で蹴って、左足をフープに入れます。
この時、足を高く上げてジャンプできるとカッコイイね。
練習して上手に出来るようになっていました(*^^*)
小さいフープに両手を置き、大きいフープに右足と左足をそれぞれ入れて、クマさんの姿勢になります。
職員が「右足」といったら、両手をついたまま左足で蹴って、右足をフープに入れます。
職員が「左足」といったら、両手をついたまま右足で蹴って、左足をフープに入れます。
この時、足を高く上げてジャンプできるとカッコイイね。
練習して上手に出来るようになっていました(*^^*)



☆長縄渡り☆
紐の上を落ちない様にバランスよく渡っていきます。
途中あるミニコーンには、つま先立ちで歩いていきます。
狭い道は以外に難しいね。
紐の上を落ちない様にバランスよく渡っていきます。
途中あるミニコーンには、つま先立ちで歩いていきます。
狭い道は以外に難しいね。













静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子