お問い合わせ

【Olinace八千代】2月6日(木)マットの雑巾がけ他

2月6日(木)マットの雑巾がけ他

☆今日の運動☆
・かかしさん→飛行機
・マットの雑巾がけ
・鬼退治

2月6日は「お風呂の日」です。

千葉県我孫子市に事務局を置き、日本のお風呂文化をユネスコの世界無形文化遺産登録にと活動する一般社団法人「HOT JAPAN」が制定しました。

日付は「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせから。温泉、銭湯、家庭風呂など、日本独自のお風呂文化の魅力をさらに多くの人に知らせることが目的です。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録されました。

私たちにとって、お風呂は身近すぎて、お風呂は文化なんて思わないかもしれませんが、外国人が日本に旅行にきた時には、あえて銭湯や温泉に行く人もいるほど。海外からみれば、湯船につかってゆっくりする日本式のお風呂は、はっとするぐらいいいものなのでしょう。私たち日本人も、今日はほっとする日本のお風呂を楽しむ1日にしましょう。
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
おやつの時間です♬
「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆かかしさん→飛行機☆
両手を横に広げて、片足でバランスを取り10秒キープ。
前傾姿勢になり、足を後ろに上げると飛行機に変身です☆彡
☆マットで雑巾がけ☆
お友だちとペースを合わせながら、雑巾がけです☆彡
真っすぐに進めたかな?
最後まで頑張りました(^O^)/
☆鬼退治☆
今日も元気な鬼さんが登場です(^O^)/
バランスディスクの上に乗って、バランス感覚を養いながら、みんなで鬼を退治しましょう☆彡
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子