【Olinace桜木】2月17日(月)午前:魔法の絨毯他 午後:言われたとおりにジャンプ他
2月17日(月)午前:魔法の絨毯他 午後:言われたとおりにジャンプ他
【今日の運動】
午前
・跳び石わたり
・魔法の絨毯
午後
・言われたとおりにジャンプ
・風船キャッチ
・ジャンプ&タッチ
今日は切り干し大根の日だそうです。
切り干し大根は千切り大根とも言うそうで、例年2月ごろに生産の最盛期を迎えること・「千」の字が「二」と「1」に分けられること・「切」の字には「七」が入っていることから語呂合わせで制定されました。
切り干し大根には、腸内環境を整える効果や血糖値の急激な上昇を抑える、コレステロールの吸収を抑制する効果が期待できます。 食物繊維は噛み応えがあるので満腹感を感じやすく、しかも低カロリーなので肥満予防にも効果的で、糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防にも効果が期待できます。
午前
・跳び石わたり
・魔法の絨毯
午後
・言われたとおりにジャンプ
・風船キャッチ
・ジャンプ&タッチ
今日は切り干し大根の日だそうです。
切り干し大根は千切り大根とも言うそうで、例年2月ごろに生産の最盛期を迎えること・「千」の字が「二」と「1」に分けられること・「切」の字には「七」が入っていることから語呂合わせで制定されました。
切り干し大根には、腸内環境を整える効果や血糖値の急激な上昇を抑える、コレステロールの吸収を抑制する効果が期待できます。 食物繊維は噛み応えがあるので満腹感を感じやすく、しかも低カロリーなので肥満予防にも効果的で、糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防にも効果が期待できます。
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ



☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」

☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
運動の前に身体を十分にほぐそう!

手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。

跳び石わたり
高さや大きさがバラバラな石の上を落ちないように渡ってみよう♪
バランス感覚を養います。
高さや大きさがバラバラな石の上を落ちないように渡ってみよう♪
バランス感覚を養います。



魔法の絨毯
魔法の絨毯に乗ってお空の旅へ出発!風で揺れても落ちないようにしっかりつかまっていてね!
バランス感覚を養います。
魔法の絨毯に乗ってお空の旅へ出発!風で揺れても落ちないようにしっかりつかまっていてね!
バランス感覚を養います。



☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
たくさん動いた後は体を休めましょう。

☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
ありがとうございました。

午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡
午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
また来てね♡
午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!








☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」

☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
運動の前に身体を十分にほぐそう!

親指から小指までゆっくり一本ずつ曲げていきます。

言われたとおりにジャンプ
前後左右・5色の色で指示されたとおりにジャンプして移動します。
跳躍力・空間認知力・判断力を養います。
前後左右・5色の色で指示されたとおりにジャンプして移動します。
跳躍力・空間認知力・判断力を養います。




風船キャッチ
お友だちと協力をして落ちて来る風船をキャッチしに行きます。
協調性・空間認知力を養います。
お友だちと協力をして落ちて来る風船をキャッチしに行きます。
協調性・空間認知力を養います。




ジャンプ&タッチ
跳び箱に乗ったら、着地までにタンバリンにタッチします。
協応性・跳躍力を養います。
跳び箱に乗ったら、着地までにタンバリンにタッチします。
協応性・跳躍力を養います。










☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
たくさん動いた後は体を休めましょう。

☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
ありがとうございました。

あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子