お問い合わせ

【Olinace八千代第2】2月8日(土)(児童発達・放デイ)ハンカチ落とし他

2月8日(土)(児童発達・放デイ)ハンカチ落とし他

☆今日の運動☆
(児童発達・放デイ)
・バランス競争
・2本橋クマさん
・ハンカチ落とし


大人が子どもにできること今日は、「ありがとう!」
誰かのために自分が役に立っていると思えた時、人は幸せを感じます。
人が喜んでくれたり、「ありがとう!」と言ってもらえたりすると嬉しくなります!!
特に子どもは、親のことが大好きだから、親に喜んでもらえると、とっても嬉しくなります✨
皆さんも「ありがとう!」って言っていらっしゃると思います。「ありがとう!」だけでも良いのですが、「お皿を下げてくれてありがとう!」のように「○○してくれてありがとう!」と、具体的なことを加えてみてください。
たとえば、「笑顔で言ってくれてありがとう!」「元気な返事をしてくれてありがとう!」
「ありがとう!」というところを探していると、あなたの顔も優しくなって楽しい気持ちになります!
日頃から親が「ありがとう!」と言っていると子どもも「ありがとう!」をいう癖がつきます!
今日一日笑顔で「ありがとう!」をいっぱい言ってみましょう✨
今日も朝から、元気なお友だちが登所して来てくれました♪
登所するとすぐに、宿題をするお友だちもいます✨
素晴らしいです✨
自由遊びでは、絵本を読んだり・・・絵を描いたり・・・粘土で作品を作ったり・・
数字カードを順番に並べたお友だちもいましたよ✨
☆運動遊びの時間☆
サブリーダーさんはジャンケンに勝ったお友だち!!
☆柔軟体操☆
怪我をしない体づくりをしましょう♡
☆バランス競争☆
とても上手にできました♡
バランス感覚、協応性を養う遊びです✨
☆2本橋クマさん☆
2本橋を上手に渡れたお友だちは、小さなお山をたくさん越えました✨
バランス感覚、空間認知力、協応性を養う遊びです✨
☆ハンカチ落とし☆
ルールを守って楽しく遊び練習をしましたよ♡
協調性、瞬発力を養う遊びです✨
運動遊びが終わると、道具を片付けを手伝ってくれたお友だちもいましたよ✨✨
「ありがとう!!」
お片付けが終わると、静の時間を過ごしますzzz
☆お弁当時間☆
今日も美味しいお弁当の準備をありがとうございます✨
お忙しい時には、「ほっともっと」のお弁当を注文することも可能です。ご相談ください。
「手を合わせていただきま~す♪」
☆自由遊びの時間☆
午後からは、ビジョントレーニングをしたり・・・折り紙を折ったり・・・工作を作ったお友だちもいましたよ✨
☆おやつの時間☆
今日のおやつの時間はお買い物ごっこをしました。
10円玉を10個貰って計算をしながら好きなお菓子を選びました✨
「手を合わせていただきま~す♪」
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました✨
ゆっくり休んで、来週も元気に登所してきてくださいね♡

【今日のおやつ】 お菓子