お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月11日(火) ジグザグジャンプ他 イベント「おやつ作り」

2月11日(火)ジグザグジャンプ 他 イベント「おやつ作り」

今日の運動
午前
柔軟・カメ
ジグザグジャンプ
手つなぎジャンプ
まねっこジャンプ

イベント「おやつ作り」

今日は、「建国記念の日」です。
建国をしのび、国を愛し、国の発展を期するという国民が等しく抱いている感情を尊重して、国民の祝日とされました。
子どもたちに取っては、今日の休みの意味を知ることは難しいですが、ただの休みではなく意味があることを、いつか知って貰えるようになって欲しいです。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カメ
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。
☆ジグザグジャンプ☆
平均台をジグザグに跳んでみましょう!
今日は、ゴールに8回跳んで到着するように数を数えながら跳んでみましょう!
2回目は、一列に並んでスタートです。
☆手つなぎジャンプ☆
輪や平均台を3人のお友だちと手を繋いでジャンプします。
3人が揃って上手に跳ぶことができるかな?
お片付けのお手伝いどうもありがとう
☆真似っこジャンプ☆
リーダーの動きをよく見て同じ動きをしてみましょう!
リーダーをやりたいお友だちが集まって順番を決めます。
自分たちで決めることができました。
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶をしましょう
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
運動遊びの後は、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また明日元気に来てください!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをしたら、イベントの時間まで自由に過ごします。
イベントの時間になりました。
今日のイベントは、「おやつ作り」です!
・大小のカップケーキをお皿にのせます。
・チョコシロップとホイップクリームでデコレーションします。
・粒ジャムやカラーシュガーをふりかけます。
自分だけのカップケーキができました。
自分で作ったおやつを食べましょう!
手を合わせて「いただきます」
おやつの後は帰りの時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「おやつの感想」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】カップケーキ