お問い合わせ

【Olinace市原五井】9月1日(水)島ジャンプ他

9月1日(水)島ジャンプ他

今日の運動遊び
島ジャンプ
ジャンプでアタック
仲良し二本橋渡り

今日は「防災の日」です。防災訓練を行う学校は多いと思います。防災の日は1960年に制定されました。防災の日が制定された理由は、日本が自然災害の多い国であること、地震や津波、高潮、台風、豪雨、洪水など、自然災害が少なくありません。そのため、災害に対する認識を深めることを目的に防災の日が制定されました。備蓄品・ライフラインの確保・家具の固定などの防災対策をしておきましょう。

今日も元気にお友だちが来てくれました。宿題を頑張っています。
その他にも元気に遊んでいます。
運動遊びの時間になりました。
お片付けをしたら、黄色の線に合わせて座ります。
柔軟
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
ゆりかご
島ジャンプ
どこまで跳べるかな!(^^)!
ジャンプでアタック
ジャンプしてアタックしてみよう。
仲良し二本橋渡り
お友だちと手を繋いで橋を渡ろう。
島ジャンプ、ジャンプでアタックは跳躍力を
仲良し二本橋渡りでは協調性を育てます。
静の時間を過ごして、おしまいです。
おやつの時間になりました。
いただきますをします。
今日は、これでおしまいです。
またね、バイバイ(^^)/

【今日のおやつ】ゼリーまたはヨーグルト、お菓子