お問い合わせ

【Olinace八千代】2月22日(土)大根抜き他

2月22日(土)大根抜き他

今日の運動
・かかしさん→ひこうき、ジャンボリミッキー
・大根抜き
・二人でさつまいもころころ

2月22日はカツカレーの日です。

カツカレー発祥の店で、東京・銀座3丁目に本店があり、1947(昭和22)年2月22日創業の老舗洋食店グリル・スイスを運営する株式会社銀座スイスが創業日にちなんで2月22日に記念日を制定しております。

カツカレー誕生のきっかけは、同店をよく訪れていたプロ野球・巨人軍の第一期・第二期黄金時代を牽引した名選手・千葉茂氏のリクエストによるもので、当時は別々のメニューとして出していたカレーライスとカツレツを、同氏が「試合前で時間ないけど、お腹空いてるしガツンと一気に食べたい…」との思いから、「カレーライスにカツレツを乗っけてくれ!」
と注文したのが始まりだったそう。

同氏はカレーライスにカツレツを乗っけた「カツカレー」スタイルを大変気に入り、「カレー(華麗)にカツ(勝つ)」との験担ぎもあり、以後好んでよく食べていたと言われております。

千葉氏が美味しそうにカツカレーを食べる様子は、そのユニークなメニューと相まって他のお客さんの目にも留まり、新聞や雑誌記事などでも話題を呼んだことで一気に全国的に広まっていくこととなったそうです。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆かかし→ひこうき☆
かかしは、両手を広げて片足立ちで姿勢を維持します。
ひこうきは、かかしの姿勢から上半身を前に倒して姿勢を維持します。
どちらもバランス感覚を養います。

☆ジャンボリミッキー☆
かかし、ひこうきをやった後は、元気にみんなでおどりましょう(^O^)/
☆大根抜き☆
マットに横たわる大根さん。
その大根を抜く農家さん。
さて、今日はどちらが勝ったかな?
☆二人でさつまいもころころ☆
マットの上で両手足をまっすぐ伸ばして転がるさつまいもさんを、今日は二人組で行いました。
向かい合って転がる時に、二人でボールを持ったり、手を繋いだりして回ります。息を合わせて回る事ができました(*^_^*)
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子