【Olinace八千代】2月25日(火)前回り下り他
2月25日(火)前回り下り他
今日の運動
・ソーラン節
・前回り下り
・大根抜き
今日は栃木のイチゴの日です。
「JA全農とちぎ」に事務局を置く「栃木いちご消費宣伝事業委員会」が制定。
日付はイチゴの流通の多い1月から3月の中の「と(10)ちぎのいちご(15)」を10+15=25とした
25日をそれぞれ記念日としたもので、1月25日・2月25日・3月25日の3日間です。
栃木県は1968年(昭和43年)からイチゴの生産量日本一を誇る。「とちおとめ」「スカイベリー」など美味しい栃木のイチゴをより多くの人に知ってもらい、食べてもらうことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたようです。
段々と暖かくなり、八千代市もイチゴが美味しくなる季節ですね♪
・ソーラン節
・前回り下り
・大根抜き
今日は栃木のイチゴの日です。
「JA全農とちぎ」に事務局を置く「栃木いちご消費宣伝事業委員会」が制定。
日付はイチゴの流通の多い1月から3月の中の「と(10)ちぎのいちご(15)」を10+15=25とした
25日をそれぞれ記念日としたもので、1月25日・2月25日・3月25日の3日間です。
栃木県は1968年(昭和43年)からイチゴの生産量日本一を誇る。「とちおとめ」「スカイベリー」など美味しい栃木のイチゴをより多くの人に知ってもらい、食べてもらうことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたようです。
段々と暖かくなり、八千代市もイチゴが美味しくなる季節ですね♪
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?














おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」



それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆ソーラン節☆
音楽が始まる前から、みんなカッコよく始まりのポーズ☆彡
体を大きく動かして踊ることができました!
音楽が始まる前から、みんなカッコよく始まりのポーズ☆彡
体を大きく動かして踊ることができました!



☆前回り下り☆
支持力、回転感覚を養う運動あそびです。
ポイントは身体を前に倒す時は、顎を引いておへそを見ながら前に回ると、スムーズに回転できます。
忍者のように足音を立てずに着地できるように頑張りました♪
支持力、回転感覚を養う運動あそびです。
ポイントは身体を前に倒す時は、顎を引いておへそを見ながら前に回ると、スムーズに回転できます。
忍者のように足音を立てずに着地できるように頑張りました♪










☆大根抜き☆
懸垂力を養う運動遊あそびです。
農家さん役と大根さん役に分かれて大根抜きの始まりです!
最後に残るのはどの大根さんかな??
懸垂力を養う運動遊あそびです。
農家さん役と大根さん役に分かれて大根抜きの始まりです!
最後に残るのはどの大根さんかな??



静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子