【Olinaceちはら台】2月22日(土)キャタピラー他
2月22日(土)キャタピラー他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
キャタピラー
平均台渡り
ミニミニボウリング
午後
柔軟・ゆりかご
キャタピラー
台風の目
すごろく
寒い日が続いていますね。
駐車場が外だと朝車のフロントガラスが凍ってしまっていることがありますよね。
そんな時は前日に100均でも売っているアルミのシートを左右のドアとワイパーで挟んで、フロントガラスを覆っておくと、全く凍ることがありません。
取り外しは少し面倒ですが、もし困っている方がいたら試してみてください!
午前
柔軟・ゆりかご
キャタピラー
平均台渡り
ミニミニボウリング
午後
柔軟・ゆりかご
キャタピラー
台風の目
すごろく
寒い日が続いていますね。
駐車場が外だと朝車のフロントガラスが凍ってしまっていることがありますよね。
そんな時は前日に100均でも売っているアルミのシートを左右のドアとワイパーで挟んで、フロントガラスを覆っておくと、全く凍ることがありません。
取り外しは少し面倒ですが、もし困っている方がいたら試してみてください!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。

みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!





☆キャタピラー☆
キャタピラーに入ってコーンまで進みます。
上手に進めるかな?
キャタピラーに入ってコーンまで進みます。
上手に進めるかな?






☆平均台渡り☆
平均台を棒を持ったまま4人で渡りましょう!
みんなで横を見ながらペースを合わせてね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
平均台を棒を持ったまま4人で渡りましょう!
みんなで横を見ながらペースを合わせてね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



☆ミニミニボウリング☆
マットの上から小さいボールを転がして、小さいピンを倒しましょう!
たくさん倒せましたね♪
マットの上から小さいボールを転がして、小さいピンを倒しましょう!
たくさん倒せましたね♪



静の時間は、フラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
みんなで楽しく遊ぶことができました。
今日は何して遊ぼうかな?
みんなで楽しく遊ぶことができました。











午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また、元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
また、元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
お友達と何をして遊ぼうかな?
お友達と何をして遊ぼうかな?



午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!





☆キャタピラー☆
キャタピラーに入ってコーンまで進みます。
午後は戻って来る時はサツマイモになって回転しながら戻って来ましょう!
みんなでリレーをしました!
キャタピラーに入ってコーンまで進みます。
午後は戻って来る時はサツマイモになって回転しながら戻って来ましょう!
みんなでリレーをしました!

☆台風の目☆
4人で棒を持ったままコーンを回って戻ってきます。
外側の人と中側の人で距離が違うのでよく見て合わせましょう!
棒が曲がらないように意識してやってみてください!
4人で棒を持ったままコーンを回って戻ってきます。
外側の人と中側の人で距離が違うのでよく見て合わせましょう!
棒が曲がらないように意識してやってみてください!


☆すごろく☆
みんなですごろくをしましょう!
フープのマスにお題を置いて大きなサイコロを転がします。
駒はお友だち自身です!
マスのお題を考えてくれたお友だちもいました!
みんなですごろくをしましょう!
フープのマスにお題を置いて大きなサイコロを転がします。
駒はお友だち自身です!
マスのお題を考えてくれたお友だちもいました!



静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。

大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
100円分自分で選びました♪
手をしっかりと洗って「いただきます!」
100円分自分で選びました♪


おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「得意なこと」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「得意なこと」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子