お問い合わせ

【Olinace八千代】3月1日(土)スズメさん他

3月1日(土)スズメさん他

今日の運動
・フライングドッグ&エビカニクス
・スズメさん
・色鬼

今日はデコポンの日です。
柑橘類の果実デコポンが1991年(平成3年)3月1日に熊本県から初めて出荷されたことにちなんで
日本園芸農業協同組合連合会が記念日に制定しているそうです。
デコポンは温州ミカンとトロビタオレンジの掛け合わせで生まれた「清見」と「ポンカン」の交配種で、ヘタの周りがポコンと盛り上がった独特の形から名づけられました。
スーパーでも見かける事が多くなるこの季節に旬な果物でビタミンcをチャージ!
残りの寒い日を風邪を引かずに乗り切りたいものですね♪
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ&エビカニクス☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。

犬さんポーズでフライングドッグをした後は
エビさん、カニさんに変身!
みんなでダンシング~♪♪
☆スズメさん☆
バランス感覚、支持力、高所感覚を養う運動あそびです。
鉄棒を握り、膝を曲げてつま先で跳び上がり下腹部を鉄棒の上に
乗せます。足から背中をそらしてピタッと止まったらスズメさんの出来上がりです!
スズメさん、顔を上げて空を見てごらん♪
☆色鬼☆
空間認知力を養う運動あそびです。
いろんな色のバランスパッドやカップを置いて行います。
鬼さんが指定した色を目指して逃げるよー!
捕まらないでできるかな??
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから制作活動を中心に
過ごしました!
お雛様、電車に魔法のステッキ♪♪
た~くさん色々な物を作ったね(*^_^*)
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子