お問い合わせ

【Olinace八千代】2月28日(金)二人でさつまいもゴロゴロ他 【避難訓練】

2月28日(金)二人でさつまいもゴロゴロ他 【避難訓練】

【避難訓練】
今日の運動
・ゆりかご
・二人でさつまいもゴロゴロ
・人参抜き

今日はビスケットの日です。
西洋では戦時に兵糧の保存食となっていたパン・ビスケットの製法を学ぶため、当時長崎に留学していた水戸藩の柴田しばた方庵ほうあんが、安政2年2月28日、同藩の役人宛にパン・ビスケットの製法を書いたパン・ビスコイト製法書を送付。これがビスケットの製法を記した日本初の文書とされていることにちなんで全国ビスケット協会が記念日に制定しております。ビスケットはフランス語で「bis二回」cuit「焼く」
を組み合わせた造語とされ、記念日制定には「に(2)どや(8)【二度焼く】」の
語呂合わせもかかっているようです。皆さんはどんなビスケットが好きですか??
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
火災の避難訓練を行いました!
『お・か・し・も・』
火災が起こった時どのようにすればよいのか、カードを見ながら一つずつ確認しました。
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ゆりかご☆
回転感覚、バランス感覚を養います。
お膝を抱えてダンゴムシさんの様にユラユラ~♪
上手に出来るかな??
☆二人でさつまいもゴロゴロ☆
回転感覚、バランス感覚、協調性を養う運動あそびです。
お友だちと手を繋いでマットの上を転がります。
ポイントは顔を上げてお友だちの目を見ながら回転すると目が回りにくくなります♪
お腹に力を入れて真っすぐ進めるかな??
☆人参抜き☆
懸垂力を養う運動あそびです。
農家さんと、人参さんに分かれて行います。
最強人参は誰かな??
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルト