お問い合わせ

【Olinace成田】3月6日(木)(児発)アザラシ他 (放デイ)ウシガエルジャンプ他

3月6日(木)(児発)アザラシ他 (放デイ)ウシガエルジャンプ他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
アザラシ
《サーキット》
障害物歩き→ロボット歩き→ぬいぐるみ運び
(放デイ)
アザラシ→飛行機
《サーキット》
ウシガエルジャンプ→クマさんの縄渡り→クマさんの反転ジャンプ

今日は何の日?
世界一周の日
1967年(昭和42年)のこの日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始しました。記念すべき第1便は12時30分に小雨の羽田空港を出発しました。
それまでは日米航空協定により、日本の航空会社は世界一周路線を持てませんでした。日本航空の世界一周はアジアの航空会社としても初の世界一周路線でした。また、日本の航空会社として唯一の世界一周路線でした。
世界一周路線とは、単一の航空会社により出発地となる空港から出発して地球を一周し、再び出発地に戻る定期路線のことを称します。
1972年(昭和47年)に廃止されるまでの5年間、東京→香港→バンコク→ニューデリー→テヘラン→カイロ→ローマ→フランクフルトまたはパリ→ロンドン→ニューヨーク→サンフランシスコ→ホノルル→東京という路線で運行していました。
廃止された理由は大西洋路線が不振だったことに加え、1972年に日本航空が連続航空事故を引き起こし、国際路線用のDC‐8型機を3機失い運航可能な機材が減少したからであります。2015年(平成27年)現在、日本に世界一周路線は存在しないが、乗り継ぎ路線での世界一周は可能であります。

本日は、児発の子ども達が元気よく来てくれました。
登所後、手洗いうがいと身支度を済ませました。
自由遊びはぬいぐるみ遊び・音楽絵本・おままごとごっこで遊びました。
また、本日はお雛様の工作も行いました!
運動遊びの時間です。
今日は自己紹介をしてもらい、元気に手を挙げながらお返事をしてもらいました。
柔軟体操&手と足の指運動
運動で上手に体を動かせるようにしっかりとほぐします。
アザラシ
アザラシになりきって腕の力を使いながらポーズを取ってもらいます。支持力を養います。
《サーキット》
障害物歩き→ロボット歩き→ぬいぐるみ運び
障害物歩きでは跳び箱や平均台の障害物を足でまたぎます。ロボット歩きでは職員の足の甲に自分の足を乗せてバランスが崩れないように一緒に歩きます。ぬいぐるみ運びでは、自分で好きなぬいぐるみを選んで目標地点まで運んでもらいます。最後の1周はみんなで仲良く頑張ったね!
静の時間です。
水分補給を行い、ゆっくりと床に寝ころび呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
お疲れ様でした!!
放デイのお友達が「ただいま」と元気に登所して来てくれました。
登所後、手洗いうがいと身支度を済ませました。
宿題が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びはモルカーキャッチボール・ぬいぐるみ遊び・オセロ・プラレール・秘密基地ごっこ等で遊びました。
お雛様の工作も行いました!上手に出来たかな?
おやつの時間です。本日はお買い物ごっこで自分のおやつを選んでもらいました!
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間です。
今日は、自己紹介と質問の「色連想クイズPART2」を行いました。前回がピンク色の連想できるものでしたが、今回は黄色で行いました。色んなものが連想できましたね!
柔軟体操&ラジオ体操
運動で上手に体を動かせるようにしっかりとほぐします。
アザラシ→飛行機
アザラシになりきって腕の力を使いながらポーズを取ってもらいます。その後に飛行機のポーズを取ります。支持力を養います。
《サーキット》
ウシガエルジャンプ→クマさんの縄渡り→クマさんの反転ジャンプ
ウシガエルジャンプではウシガエルになりきってマーカーに手を置いてジャンプします。クマさんの縄渡りでは縄の上をクマさん歩きでバランスが崩れないないように歩きます。クマさんの反転ジャンプでは、クマさんのポーズでマットからマットまで体を反転させてジャンプします。支持力とバランス感覚を養います。
静の時間です。
水分補給を行い、ゆっくりと呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
最後まで頑張ったね♪
明日も元気に来てくださいね!
本日も1日お疲れ様でした!

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・プリンorゼリーorアイスorヨーグルト