お問い合わせ

【Olinace市原五井】3月4日(火)反復横跳び他

3月4日(火)反復横跳び他

<今日の運動遊び>
*反復横跳び
*スタート&ストップ
*おわんゲーム

今日はバウムクーヘンの日です。
1919(大正8)年3月4日に広島県物産陳列館(現:原爆ドーム)で行われたドイツ作品展示会にて、カール・ユーハイム氏が日本で初めてドイツの伝統菓子バウムクーヘンの製造・販売をしたことにちなんで、製菓関連事業を展開している株式会社ユーハイムが記念日に制定しております。

バウムクーヘンbaumkuchenという言葉はドイツ語のbaum(木)kuchen(ケーキ)
を意味する単語を組み合わせた造語となっております。


バウムクーヘンは伝統的な作成方法が非常に特殊で、且つ専門装置や技能を要するため大変珍しく貴重な品だったことから、本場ドイツではあまり一般的ではないとのこと。。
手洗い、うがいをしたら宿題をやったり自由時間にしましょう(*^_^*)
おやつの時間です♪
それでは、お片付けをしたら、運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<かかし>
カカシのポーズでバランスを取りましょう
<反復横跳び>瞬発力を養います。
反復横跳び、何回出来るかな?
<スター&ストップ>判断力を養います。
合図を聞いて動きましょう!
<おわんゲーム>俊敏性を養います。
コーンを逆さまにするゲームです。
お友だちとの対決になるので頑張ってくださいね!
終わりのご挨拶もカッコよくできました✨
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
お疲れさまでした(*^_^*)
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お買い物ごっこ・お菓子