お問い合わせ

【Olinace成田】9月10日(金)ワニさんジャンケン他

9月10日(金)ワニさんジャンケン他

☆今日の運動遊び☆
ワニさんジャンケン
ワニさん歩き→サツマイモゴロゴロ
スズメさん→前回り

今日は何の日?
【カラーテレビ放送記念日】
1960年(昭和35年)のこの日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現:TBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始しました。これはアメリカに次いで世界で2番目となるものでした。
当初は非常に高価であったためあまり普及しませんでしたが、1964年(昭和39年)の東京オリンピックを契機に各メーカーが規格化・画質の改善・宣伝に力を入れたことで普及が大幅に促進されました。


学校が終わって、元気に登所してくれました!
「おかえりなさい!」
手洗いうがいをして、身支度も完璧です♪
お勉強タイムです☆
集中して頑張りました!
お勉強が終わると、自由遊びの時間です☆
自由遊びの時間では、レゴやニューブロックで遊びました!
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう!
お買い物ごっこで計算の練習です。
「いただきます♪」
運動遊びの時間です☆
始まりのご挨拶、元気よくできました!
今日の質問は「さつまいもとくりではどちらが好きですか?」でした。
柔軟体操・ラジオ体操☆
体をほぐして、準備も完璧です♪
ワニさんジャンケン☆
ワニさんポーズでジャンケンポン!
頑張って姿勢を保持しながらジャンケンをすることができました。
ワニさん歩き→サツマイモゴロゴロ☆
懸垂力や回転感覚を養います。
スズメさん→前回り☆
スズメさんのポーズをとってそのまま前回りをします。
体を鉄棒にひきつけて、上手に回ることができました!
静の時間です☆
水分補給をして、ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりのご挨拶☆
みんなで最後まで頑張ることができました。
お誕生会をしました☆
お誕生日のお友達に歌とバースデーカードのプレゼントです♪
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
明日も元気な姿を見られることを楽しみにしています。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子