【Olinace成田】9月25日(土)トンネルジャンケン他
9月25日(土)トンネルジャンケン他
☆今日の運動遊び☆
トンネルジャンケン
カンガルーでお買い物
カエルでタッチ
今日は10円カレーの日❣
東京・日比谷公園の開園と同時にオープンした日比谷公園内に
ある洋風レストラン「松本楼」が1983年(昭和58年)に
命名しました。
松本楼が1971年(昭和46年)に焼失し、1973年(昭和48年)
のこの日に再建、新装開店したことを記念して「10円カレー」が
提供されました。通常は880円(2015年時点)のハイカラ
ビーフカレーが、1973年以来毎年9月25日に、先着1,500名に
限り10円で振る舞われています。
松本楼ではこの記念行事の名称を「10円カレーチャリティ」と
しているが、この日は「10円カレーの日」の愛称で親しまれています。
10円カレーチャリティの売上げは交通遺児育英基金や地震被災地募金
などに寄付されています。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです✨
トンネルジャンケン
カンガルーでお買い物
カエルでタッチ
今日は10円カレーの日❣
東京・日比谷公園の開園と同時にオープンした日比谷公園内に
ある洋風レストラン「松本楼」が1983年(昭和58年)に
命名しました。
松本楼が1971年(昭和46年)に焼失し、1973年(昭和48年)
のこの日に再建、新装開店したことを記念して「10円カレー」が
提供されました。通常は880円(2015年時点)のハイカラ
ビーフカレーが、1973年以来毎年9月25日に、先着1,500名に
限り10円で振る舞われています。
松本楼ではこの記念行事の名称を「10円カレーチャリティ」と
しているが、この日は「10円カレーの日」の愛称で親しまれています。
10円カレーチャリティの売上げは交通遺児育英基金や地震被災地募金
などに寄付されています。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです✨
お勉強があるお友達も集中して取り組んでいました❣
自由遊びでは、おままごとや歌絵本のピアノなどで遊びました!(^^)!
自由遊びでは、おままごとや歌絵本のピアノなどで遊びました!(^^)!



















今日はお誕生日のお祝いもしました❣
みんなでお誕生日の歌を歌ってお祝いしました!(^^)!
「お誕生日、おめでとうございます✨」
みんなでお誕生日の歌を歌ってお祝いしました!(^^)!
「お誕生日、おめでとうございます✨」


運動遊びの時間です☆
今日は国旗クイズをしました!(^^)!
元気な声で国旗の名前を答える事が出来ました✨
今日は国旗クイズをしました!(^^)!
元気な声で国旗の名前を答える事が出来ました✨

柔軟体操&手と足の指運動☆






トンネルジャンケン☆
足の間から相手を見てジャンケンをします。
足の間から相手を見てジャンケンをします。


カンガルーでお買い物☆
両足でボールを挟んで跳んでいきます。
上手にお買い物が出来ました❣
両足でボールを挟んで跳んでいきます。
上手にお買い物が出来ました❣




カエルでタッチ☆
カエルの恰好から上にジャンプ❣
高くジャンプする事が出来ました(≧▽≦)
カエルの恰好から上にジャンプ❣
高くジャンプする事が出来ました(≧▽≦)




水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

お昼の時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
みんなでいただきまぁす♡
テーブルを拭くお手伝いをしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
みんなでいただきまぁす♡


午後はレゴやニューブロックで楽しく遊びました❣







本部から関口先生が来てくれました❣
子供達に逆上がりや前回りを教えてくれました(≧▽≦)
関口先生、ありがとうございました✨
子供達に逆上がりや前回りを教えてくれました(≧▽≦)
関口先生、ありがとうございました✨








今日の集団遊びではみんなで平均台やフープを使って
アスレチックコースを作って汗だくになりながら遊びました(≧▽≦)
アスレチックコースを作って汗だくになりながら遊びました(≧▽≦)





今日のおやつはピクニックでお買い物です☆
好きなおやつはあったかなぁ?!
みんなでいただきまぁす♡
好きなおやつはあったかなぁ?!
みんなでいただきまぁす♡


今週も元気に頑張りました❣
来週も元気にきてね(^_-)
来週も元気にきてね(^_-)
【おやつ】お菓子・ゼリー