【Olinace八千代】5月20日(火)全身ケンケンパ他
5月20日(火)全身ケンケンパ他
今日の運動
・かかしさん→飛行機
・全身ケンケンパ
・反転ジャンプ
今日は、『世界ミツバチの日』。
養蜂が盛んなスロベニアにて近代養蜂の先駆者と称されるアントン・ヤンシャ氏の誕生日にちなんで、スロベニア政府が国際デーとして5月20日に記念日を制定。
はちみつをはじめとして、人間はミツバチをはじめとした花粉媒介者ポリネーターのおかげで食料の一部を得ることが出来ています。
加えて、農作物を含む植物を受粉させることで、地球上の生命を維持していることから、
ミツバチや養蜂の保護は、貧困や飢餓を減らすことにも繋がると考えられています。
そのため、ミツバチやその他の花粉媒介者の役割や重要性を認識するためのイベントやシンポジウムが世界各地で開催されているそうです(^O^)/
・かかしさん→飛行機
・全身ケンケンパ
・反転ジャンプ
今日は、『世界ミツバチの日』。
養蜂が盛んなスロベニアにて近代養蜂の先駆者と称されるアントン・ヤンシャ氏の誕生日にちなんで、スロベニア政府が国際デーとして5月20日に記念日を制定。
はちみつをはじめとして、人間はミツバチをはじめとした花粉媒介者ポリネーターのおかげで食料の一部を得ることが出来ています。
加えて、農作物を含む植物を受粉させることで、地球上の生命を維持していることから、
ミツバチや養蜂の保護は、貧困や飢餓を減らすことにも繋がると考えられています。
そのため、ミツバチやその他の花粉媒介者の役割や重要性を認識するためのイベントやシンポジウムが世界各地で開催されているそうです(^O^)/
暑い中、学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?



おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」






それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆かかしさん→飛行機☆
両手を広げ、片足で立ってバランスをとります。
そのまま前傾姿勢になり、飛行機に変身です☆彡
バランス感覚を養います。
両手を広げ、片足で立ってバランスをとります。
そのまま前傾姿勢になり、飛行機に変身です☆彡
バランス感覚を養います。




☆全身ケンケンパ☆
フープをケンケンパで進んでいきます。
ケンケンの時は、頭の上で両手を合わせ、パーで両手を開きます。
フープをケンケンパで進んでいきます。
ケンケンの時は、頭の上で両手を合わせ、パーで両手を開きます。









☆反転ジャンプ☆
二つのフープを連続で並べ、両足ジャンプで跳んでいきます。
次のジャンプは、体を反転させて後ろ向きになり進みましょう。
想像力を活かし、体の動かし方をイメージしながら行いましょう☆彡
二つのフープを連続で並べ、両足ジャンプで跳んでいきます。
次のジャンプは、体を反転させて後ろ向きになり進みましょう。
想像力を活かし、体の動かし方をイメージしながら行いましょう☆彡










静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子