【Olinace八千代】5月22日(木)(児発)障害物越え他(放デイ)反復横跳び他
5月22日(木)(児発)障害物越え他(放デイ)反復横跳び他
☆今日の運動☆
(児発)
・エビカニクス
・障害物越え
・ミノムシさん→おさるのぶら下がり
・色マッチング
(放デイ)
・ソーラン節
・反復横跳び
・大根抜き
今日はサイクリングの日。2009年に日本サイクリング協会によって制定されました。1964年にJCAが文部大臣から認可され、正式に設立されたことに由来します。サイクリングは、日本では1954年ごろからスポーツとして認知され始め、1961年にはスポーツ振興法の制定によってサイクリングが国にも奨励されるようになりました。子供から大人までできる生涯スポーツとしてのサイクリング、膝や腰など身体への負荷が少ないので身体に優しい運動です。運動不足の解消にサイクリングを取り入れてみてはいかがでしょうか。
(児発)
・エビカニクス
・障害物越え
・ミノムシさん→おさるのぶら下がり
・色マッチング
(放デイ)
・ソーラン節
・反復横跳び
・大根抜き
今日はサイクリングの日。2009年に日本サイクリング協会によって制定されました。1964年にJCAが文部大臣から認可され、正式に設立されたことに由来します。サイクリングは、日本では1954年ごろからスポーツとして認知され始め、1961年にはスポーツ振興法の制定によってサイクリングが国にも奨励されるようになりました。子供から大人までできる生涯スポーツとしてのサイクリング、膝や腰など身体への負荷が少ないので身体に優しい運動です。運動不足の解消にサイクリングを取り入れてみてはいかがでしょうか。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました!
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆エビカニクス☆
お友だちの大好きなエビカニクス。
今日も元気いっぱいに踊りました(^^♪
お友だちの大好きなエビカニクス。
今日も元気いっぱいに踊りました(^^♪



☆障害物越え☆
3種類の障害物を越えられるかな?
足で床をしっかり捉えて、片足を高く上げながら越えて行きます。
3種類の障害物を越えられるかな?
足で床をしっかり捉えて、片足を高く上げながら越えて行きます。





☆ミノムシさん→おさるのぶら下がり☆
仰向けになって、両手でフープを握って…ミノムシさんに変身☆彡
ミノムシさんが通りま~す!
うつ伏せになって、両手でフープを握ったら…大好きなスーパーマン!
キャー!と声をあげて楽しんでいました(*^^*)
鉄棒を握って足をぶらぶら~!おさるさんになって、鉄棒にぶら下がる感覚を感じながら行いました。
仰向けになって、両手でフープを握って…ミノムシさんに変身☆彡
ミノムシさんが通りま~す!
うつ伏せになって、両手でフープを握ったら…大好きなスーパーマン!
キャー!と声をあげて楽しんでいました(*^^*)
鉄棒を握って足をぶらぶら~!おさるさんになって、鉄棒にぶら下がる感覚を感じながら行いました。




☆色マッチング☆
平均台を渡ったら、赤と青のコーナーがあるね。
ボールをどちらに入れたらいいかな?
ボールと同じ色のコーナーにいれてみよう!
平均台を渡ったら、赤と青のコーナーがあるね。
ボールをどちらに入れたらいいかな?
ボールと同じ色のコーナーにいれてみよう!






静の時間を過ごしたら…お帰りの時間です。
靴下もがんばって履けました♡
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
靴下もがんばって履けました♡
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡




おやつの時間です♬
「いただきます!」
「いただきます!」





それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。

☆ソーラン節☆
運動会で踊る学校があるようです。
手足を大きく動かして、みんな上手に踊ることができました(^_-)-☆
運動会で踊る学校があるようです。
手足を大きく動かして、みんな上手に踊ることができました(^_-)-☆


☆反復横跳び☆
20秒間で何回出来たかな?
水分補給を行いながら、繰り返し挑戦しました(*^_^*)
20秒間で何回出来たかな?
水分補給を行いながら、繰り返し挑戦しました(*^_^*)





☆大根抜き☆
マットの端をしっかりと握って大根さんに変身☆彡
その大根を抜く農家さん。今日の最強大根さんは、だ~れだ!
マットの端をしっかりと握って大根さんに変身☆彡
その大根を抜く農家さん。今日の最強大根さんは、だ~れだ!





静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子