お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】6月7日(土)ミックスジャンプ他 イベント「虫よけポット作り」

6月7日(土)ミックスジャンプ他 イベント「虫よけポット作り」

今日の運動
柔軟・ゆりかご
ミックスジャンプ
ケンケンで荷物運び
タッチ&GO

イベント「虫よけポット作り」

今日はみんな「虫よけポット」を作りました。
虫よけポットの中にはハッカ油を入れて虫が寄り付かないようにしています。
人には清涼感を与えるハッカの匂いが、虫は我慢できないほど臭く感じて、逃げる、避ける、近づかない、という説があり、虫よけに効果的だとされています。
虫よけポットを作っている最中に「歯磨き粉の匂いだ!」といった感想があがりました。
人にとってはいい匂いと感じるハッカの匂いが虫よけに利くとは驚きですね。
とても素敵なポットができたので是非ブログの下まで見て下さいね♪
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!
運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
柔軟・ゆりかご
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごでは今日は5回揺れたら、その場で立ち上がります。
ゆりかごで勢いをつけて立ち上がってみましょう
☆ミックスジャンプ☆
さあ、ミックスジャンプを行いましょう。
バランスボールを飛び越えたり、フープのケンパ、矢印ジャンプなどなど!
障害物をよく見て跳んでくださいね
お片付けもありがとうございました!

※跳躍力が養われます。
☆ケンケンで荷物運び☆
片手の手のひらに荷物を持って、ケンケンでゴールを目指しましょう。
自信があるお友達は、荷物を親指中指小指の三本指で持ってケンケンに挑戦しました。

※跳躍力・バランス感覚が養われます。
☆タッチアンドGO☆
マーカーコーンを赤、青とタッチしてからゴールを目指しましょう。
2回目3回目にはタッチする回数が増えていきます。
何回タッチしたかをしっかりと数え下さいね。
お片付けもありがとうございました!

※瞬発力・判断力が養われます。
静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
さあ、『虫よけポット』を作りましょう
小さいプラスチックのカップに水性ペンで色を塗り、保冷剤を混ぜて色を移します。
保冷材に色が付いたら、ハッカ油をワンプッシュしてから小瓶に移しました。
好きな色で何層も作って重ねていきましょう。
素敵な虫よけポットができました!是非お家に飾って下さいね。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子