お問い合わせ

【Olinace成田】7月18日(金)バランス競争他

7月18日(金)バランス競争他

☆今日の運動遊び☆
バランス競争
アヒル歩き→クモさん歩き
みんなで走ろう

7月18日は、光化学スモッグの日♪
1970年のこの日、日本初の光化学スモッグ発生が東京都公害研究所によって認められました。光化学スモッグとは、光化学オキシダントという物質で、自動車や工場の排気ガスなどに太陽の強い紫外線が当たって発生します。そのため、晴れて、気温が高く、風が弱いとスモッグ発生が予想され、気象庁から注意喚起が発表されるそうです。

元気な「おはようございます!」と元気な挨拶から始まりました!
元気に登所してくれてありがとう♪
お勉強は、夏休みの宿題やOlinaceのプリントを頑張りました!
午前の自由遊びは、ぬいぐるみやトランプ、知育棒、塗り絵などで遊びました☆彡
運動遊びの時間です。
「よろしくおねがいします!」
今日の質問は、「夏休みやりたい事は何ですか?」でした。
プールやお祭り、スイカ割りなどやりたい事がたくさんありました!
夏休みに出来るといいですね(⌒∇⌒)
柔軟体操&ラジオ体操
無理ない範囲で体全体をほぐしました!
バランス競争
バランス感覚、体幹、腹筋を養いました。
平均台の上に座り、両手を広げた状態で、足を浮かせてきます!
お腹に力を入れて、バランスを取ることが出来ました☆彡
アヒル歩き→クモさん歩き
バランス感覚、柔軟性、逆さ感覚等を養います。
アヒル歩きは、足を大きく開いてしゃがみ、足裏をしっかり床につけて歩いていきます!
クモさん歩きは、仰向きの状態になり、手足で支えて腰を浮かします!腰を浮かせた状態で歩くことで、腕だけではなく、全身を意識した運動になります♪
みんなで走ろう(バトンパス)
脚力、協調性等を養います。
輪の周りを1人2周走ります!
お友達にバトンを渡すときは、減速して優しく渡すようにしました♪
静の時間です。
水分補給後、ゆっくりと呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました」
本日の運動遊びもよく頑張りました!
昼食の時間です。
本日もお弁当を作って頂き、ありがとうございました。
「いただきます!」
午後の自由遊びは、ごっこ遊びや風船、製作、塗り絵、ピアノなど好きなことをして遊びました!いつも遊んでいるぬいぐるみの洗濯もしました☆彡
今日はお天気が良かったので、お外で水遊びも行いました♪
おやつの時間です。
お買い物ごっこをしました!自分で計算しながら100円分好きなおやつを選んでいきます♪
「いただきます!」
今日もお疲れ様でした!
明日も元気に登所してね☆彡
お待ちしております(^▽^)/

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイスorゼリー