お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】6月10日(火)ぶらさがり他

6月10日(火)ぶらさがり他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
ぶらさがり
二人でソリ引き
よーいドン

午後
柔軟・かかし→ひこうき
ワニクイズ
2人でシーソー
フープ通し



今日は『夢の日』です。
日付は「む(6)ちゅう(10)」(夢中)と読む語呂合わせと、「夢は叶う」の「叶」の字に十が含まれることから。夢を叶えてくれた人、夢の実現に力を貸してくれた人に感謝し、自分の夢について考え、語り合う日だそうです。
みんなの将来の夢はなんですか??
メジャーリーガーの大谷翔平選手は高校時代『目標達成シート』を用いて、野球選手になる夢を目指したそうです。みんなの夢もかなえられるように階段を踏んでステップアップ出来たら良いですね♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・かかし
数を数えながら足先にタッチしましょう!
かかしは片足立ちでキープします。
両腕でバランスをとって下さいね♪
☆ぶらさがり☆
鉄棒にぶら下がってみてね。
上手にぶら下がれたら、次は足でボールをもちあげてみてね♪

懸垂力を養います。
☆二人でソリ引き☆
二人で力を合わせてソリを引きましょう
腰が浮かないように縄をしっかりと握ってソリを引っ張ってね♪
二回目からはカラーボールがそりの中に入ったけれど上手に引っ張ることができたね。

懸垂力を養います。
☆よーいドン☆
先生の「位置について、よーい、どん!」
の合図を聞いてダッシュしましょう。
位置についてで、黄色の線に立ちます
よーいで、かまえます
ドン!で、青色の線まで走りましょう。ゴールについた先生にタッチ!

瞬発力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・かかし→ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
かかし→ひこうきでは片足立ちでバランスを取って、そのままひこうきに変身します。5秒&5秒でキープしましょう
☆ワニクイズ☆
先生の質問に〇の人はワニさんポーズになってね
「今日傘を持ってきた人」「夜ごはんがカレーがいい人」「先生の事大好きな人」などなど
さあ、よく聞いて答えて下さいね♪

懸垂力を養います。
☆2人でシーソー☆
二人でペアになって足をくっつけて、体を引っ張りっこします。
みんなで1~10までを数えながらシーソーをします。
終わったら右に一つずれて別のお友達ともシーソーに挑戦しましょう

懸垂力・協調性を養います。
☆フープ通し☆
みんなで手を繋いで輪になってフープを通していきます。
手を離さないようにお隣の人と協力しながら回しましょう。
今日は二つのグループになって競争をしました!

協調性を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子