【Olinaceおゆみ野第2】6月12日(木)カエルジャンプ他
6月12日(木)カエルジャンプ他
~今日の運動~
・カエルジャンプ
・パカポコスラローム
・数字タッチ
一昨日、関東甲信地方も梅雨入りが発表されました。一言で「雨」と言っても、日本語には多くの雨の名前があるそうです。ご存知でしょうか?例えば「五月雨」。「さみだれ」や「さつきあめ」とも読みます。この5月は旧暦の5月の事で現代では、6月~7月上旬に当たるので梅雨の頃に降る長雨の事や梅雨の事を表すそうです。有名な歌人、松尾芭蕉も夏の季語として句を読んでいます。
その他にも夏の昼過ぎから夕方にかけて急に激しく雨が降る「夕立(ゆうだち」、涼しさを感じさせる夏の雨を「涼雨(りょうう)」など約10種類、夏の雨を表す言葉があります。是非調べてみてください(^^)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・カエルジャンプ
・パカポコスラローム
・数字タッチ
一昨日、関東甲信地方も梅雨入りが発表されました。一言で「雨」と言っても、日本語には多くの雨の名前があるそうです。ご存知でしょうか?例えば「五月雨」。「さみだれ」や「さつきあめ」とも読みます。この5月は旧暦の5月の事で現代では、6月~7月上旬に当たるので梅雨の頃に降る長雨の事や梅雨の事を表すそうです。有名な歌人、松尾芭蕉も夏の季語として句を読んでいます。
その他にも夏の昼過ぎから夕方にかけて急に激しく雨が降る「夕立(ゆうだち」、涼しさを感じさせる夏の雨を「涼雨(りょうう)」など約10種類、夏の雨を表す言葉があります。是非調べてみてください(^^)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気に友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!










おやつの時間になりました!
今日のおやつは何かな?楽しみだね(^^♪
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
今日のおやつは何かな?楽しみだね(^^♪
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・その場グーパージャンプ
怪我をしないように柔軟体操をして体を伸ばしましょう。その場グーパージャンプでは、「グー」はしゃがんで体を小さく、「パー」の時は両手を真上に伸ばしてバンザイします。元気いっぱいに出来たかな\(^o^)/
怪我をしないように柔軟体操をして体を伸ばしましょう。その場グーパージャンプでは、「グー」はしゃがんで体を小さく、「パー」の時は両手を真上に伸ばしてバンザイします。元気いっぱいに出来たかな\(^o^)/



☆カエルジャンプ(脚力・跳躍力・空間認知能力)
カエルジャンプでフープで出来た水溜りを跳んでいこう!カエルさんは少し足を広げて両手は両足の間に揃えて床に付きます。
カエルジャンプでフープで出来た水溜りを跳んでいこう!カエルさんは少し足を広げて両手は両足の間に揃えて床に付きます。









☆パカポコスラローム(バランス感覚・空間認知能力)
パカポコに乗ってジグザグに三角コーンを避けて進みましょう!
パカポコに乗ってジグザグに三角コーンを避けて進みましょう!









☆数字タッチ(空間認知能力・脚力)
職員の指定した数字の三角コーンを素早く見つけてタッチ!すぐにスタート位置に戻ります。
職員の指定した数字の三角コーンを素早く見つけてタッチ!すぐにスタート位置に戻ります。





静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】 お菓子・ゼリー