お問い合わせ

【Olinace成田】9月15日(水)足カッチン他

9月15日(水)足カッチン他

☆今日の運動遊び☆
足カッチン
お相撲さんごっこ→跳び箱荷物運び
みんなで走ろう

今日は何の日?
【老人の日】
2002年(平成14年)1月1日改正の「老人福祉法」によって制定しました。
2002年までこの日は「敬老の日」という国民の祝日でありましたが、2003年(平成15年)から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月の第3月曜日に変更されたのに伴い、この日が「老人の日」となりました。



学校が終わって、元気に登所してくれました!
「おかえりなさい!」
手洗いうがいをして、身支度も完璧です♪
お勉強タイムです☆
集中して頑張りました!
お勉強が終わると、自由遊びの時間です☆
自由遊びの時間では、レゴやポックリで遊びました!
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう!
「いただきます♪」
運動遊びの時間です☆
始まりのご挨拶、元気よくできました!
今日は国旗クイズをしました!
柔軟体操・手と足の指運動
体をほぐして、準備も完璧です♪
足カッチン☆
支持力を養います。
両手を床につき、両足を高く上げてジャンプをしながら空中で足の裏を打ち合わせます。
お相撲ごっこ→跳び箱荷物運び☆
支持力や懸垂力を養います。
みんなで走ろう☆
スタート、ストップの合図をしっかりと聞いて走ることができました!
静の時間です☆
水分補給をして、ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりのご挨拶☆
みんなで最後まで頑張ることができました。
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
明日も元気な姿を見られることを楽しみにしています。
【おやつ】お菓子、ゼリー