【Olinaceおゆみ野】6月21日(土)まねっこクマさん他イベント「習字」
6月21日(土)まねっこクマさん 他 イベント「習字」
今日の運動
柔軟・バランス
まねっこクマさん
カエルタッチ
なんでもバスケット
イベント「習字」
今日は「夏至」です。
夏至は、一年で最も昼の時間が長く、太陽の高さが最も高くなる日でもあります。
夏至は、強い日差しや夏本番のイメージがありますが、実際の空模様はそれとは裏腹に、梅雨空でひんやりしたり、一気に暑くなったり、ムシムシ、ジメジメしたりと、気温や湿度の変化に振り回されやすい時期です。だからこそ、天気予報をこまめにチェックして、服装や体調管理に気を配ることが大切です。エアコンの使い方、洗濯のタイミング、食材の保存方法など、毎日のちょっとした工夫で、梅雨時を快適に乗り切りたいですね。
柔軟・バランス
まねっこクマさん
カエルタッチ
なんでもバスケット
イベント「習字」
今日は「夏至」です。
夏至は、一年で最も昼の時間が長く、太陽の高さが最も高くなる日でもあります。
夏至は、強い日差しや夏本番のイメージがありますが、実際の空模様はそれとは裏腹に、梅雨空でひんやりしたり、一気に暑くなったり、ムシムシ、ジメジメしたりと、気温や湿度の変化に振り回されやすい時期です。だからこそ、天気予報をこまめにチェックして、服装や体調管理に気を配ることが大切です。エアコンの使い方、洗濯のタイミング、食材の保存方法など、毎日のちょっとした工夫で、梅雨時を快適に乗り切りたいですね。
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!







運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』


柔軟・バランス
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスは座った姿勢で足を前に伸ばし、後ろに倒れないように気をつけながら足を持ち上げて姿勢をキープしましょう!
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスは座った姿勢で足を前に伸ばし、後ろに倒れないように気をつけながら足を持ち上げて姿勢をキープしましょう!






☆まねっこクマさん☆
クマさんの姿勢で始めます。指示役のお友達をよく見て同じポーズをします。
指示役は1人ずつ全員が行いました。
左手・左足を持ち上げて5秒キープするのは難しかったですね(^^;)
※支持力が養われます。
クマさんの姿勢で始めます。指示役のお友達をよく見て同じポーズをします。
指示役は1人ずつ全員が行いました。
左手・左足を持ち上げて5秒キープするのは難しかったですね(^^;)
※支持力が養われます。





☆カエルタッチ☆
肩幅に合わせてマットに手を付きます。
腰を持ち上げてジャンプをしたら足でタッチをしましょう!
何回タッチできたかな?
※支持力が養われます。
肩幅に合わせてマットに手を付きます。
腰を持ち上げてジャンプをしたら足でタッチをしましょう!
何回タッチできたかな?
※支持力が養われます。







☆なんでもバスケット☆
フープに座り輪になります。
指示役のお友達はみんなの様子をよく見て指示を出しましょう!
「朝ご飯を食べていない人?」はゼロでした!!
※判断力が養われます。
フープに座り輪になります。
指示役のお友達はみんなの様子をよく見て指示を出しましょう!
「朝ご飯を食べていない人?」はゼロでした!!
※判断力が養われます。






静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。

終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
『ありがとうございました』



お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』

食休みをしたら、『習字』を行います。














おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子