お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】6月25日(水)ジグザグジャンプ他

6月25日(水)ジグザグジャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・アザラシさん
ジグザグジャンプ
島ジャンプ
バランスボールジャンプ

午後
柔軟・アザラシさん
高跳びジャンプ
七変化グーパージャンプ
フープでおさんぽ


今日は『詰め替えの日』です。
日付は1974年(昭和49年)6月25日、第1次オイルショックによって原材料が高騰している中、価格の維持や省資源を推進するために、化粧品の開発・製造・販売などを手がける株式会社ちふれ化粧品が詰め替え化粧品を発売したことから制定されました。
限りある資源を大切にして未来のためにやれることは身近にあります。
何が地球のために出来るか考えて是非実践してみてくださいね♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・アザラシさん
数を数えながら足先にタッチしましょう!
アザラシさんでは手を胸の横に置いて、ピンと上体を起こします。
カッコイイアザラシさんに変身できたね。
☆ジグザグジャンプ☆
赤、青、赤、青のフープを順番に跳んでいきます。
よく見てリズムよく跳べたね♪♪

跳躍力を養います。
☆島ジャンプ☆
マットの島をジャンプしましょう。
2回目、3回目は障害物が出現です。
よく見てジャンプしましょう。

跳躍力・空間認知能力を養います。
☆バランスボールジャンプ☆
先生と手を繋いでバランスボールのジャンプをしましょう。
今日は10と20を数えてジャンプしました。

跳躍力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して、読み聞かせを行います。
今日の絵本は『まかせとけ』の絵本を読みました。
色々な働く車が協力してお仕事をします。
合言葉は「まかせとけ!」。元気よく一緒に「まかせとけ!」できたね。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・アザラシさん
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
アザラシさんでは手を胸の横に置いてピンと上体を反らします。
☆高跳びジャンプ☆
跳び箱に繋がれた縄をジャンプしましょう。
先生の方におへそを向けて、両足を揃えてジャンプしましょう。
5回ジャンプの後は10回ジャンプしました。

跳躍力を養います。
☆七変化グーパージャンプ☆
フープと二つマーカーコーンがあります。
フープの中にマーカーコーンがある時にはフープの外に出してグージャンプ
フープの外にマーカーコーンがある時にはフープの中に出してパージャンプ
どっちに跳ぶか考えて跳んでみましょう。
お片付けのお手伝いもありがとうございます。

跳躍力・判断力を養います。
☆フープでお散歩☆
フープを持ってボールをお散歩させましょう。
コーンまでいったらターンします。
ボールが逃げないように力加減を調節して進みましょう。

空間認知力・力加減を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子