【Olinaceおゆみ野】7月1日(火)七変化サーキット 他
7月1日(火)七変化サーキット 他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
七変化サーキット
・ワニさん
・犬さん
・おさるさん
午後
柔軟・ゆりかご
ワニさんクイズ
そり引き玉入れ
生き物探し
今日は降所時間に雷が鳴り始め大粒の雨が降ってきました。夏の夕立かなと季節を感じました。雨上がりは蒸し暑くジメジメして過ごしにくいですが、お風呂に入ってさっぱり気持ちもリフレッシュしてみましょう!
午前
柔軟・ゆりかご
七変化サーキット
・ワニさん
・犬さん
・おさるさん
午後
柔軟・ゆりかご
ワニさんクイズ
そり引き玉入れ
生き物探し
今日は降所時間に雷が鳴り始め大粒の雨が降ってきました。夏の夕立かなと季節を感じました。雨上がりは蒸し暑くジメジメして過ごしにくいですが、お風呂に入ってさっぱり気持ちもリフレッシュしてみましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間まで自由に過ごします。



運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・ゆりかご
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは膝を抱えて後ろのそっと転がり、お腹に力を入れてもとに戻ります。
5回繰り返して最後は立ち上がってみましょう!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは膝を抱えて後ろのそっと転がり、お腹に力を入れてもとに戻ります。
5回繰り返して最後は立ち上がってみましょう!





七変化サーキット
☆ワニさん☆
マットの上にうつ伏せになり腕を前へ伸ばして前に進みます。
右手、左手と順番に動かして進んで行きましょう!
懸垂力を養います。
☆ワニさん☆
マットの上にうつ伏せになり腕を前へ伸ばして前に進みます。
右手、左手と順番に動かして進んで行きましょう!
懸垂力を養います。




☆犬さん☆
犬さん歩きでトンネルをくぐります。
途中で止まらないように最後までリズムよく進みましょう!
最後はクマさんになってくぐってみました♪
支持力を養います。
犬さん歩きでトンネルをくぐります。
途中で止まらないように最後までリズムよく進みましょう!
最後はクマさんになってくぐってみました♪
支持力を養います。




☆おさるさん☆
鉄棒に順手で掴まりぶら下がります。
大きな声で5秒数えましょう!
懸垂力を養います。
鉄棒に順手で掴まりぶら下がります。
大きな声で5秒数えましょう!
懸垂力を養います。




静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。

終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。





おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」

運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・ゆりかご
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ゆりかごは膝を抱えたまま後ろへ転がり、お腹に力を入れてもとに戻りましょう!5回行ったら最後はマットに手を付かないで立ち上がります!
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ゆりかごは膝を抱えたまま後ろへ転がり、お腹に力を入れてもとに戻りましょう!5回行ったら最後はマットに手を付かないで立ち上がります!






☆ワニさんクイズ☆
みんなで輪になりうつ伏せの姿勢で待ちます。
先生のクイズをよく聞いて〇だと思ったら肘を伸ばして体を持ち上げましょう!
お尻が下がるとアザラシさんに…お尻が上がり過ぎるとクマさんになってしまうので気をつけましょう!!
懸垂力を養います。
みんなで輪になりうつ伏せの姿勢で待ちます。
先生のクイズをよく聞いて〇だと思ったら肘を伸ばして体を持ち上げましょう!
お尻が下がるとアザラシさんに…お尻が上がり過ぎるとクマさんになってしまうので気をつけましょう!!
懸垂力を養います。



☆そり引き玉入れ☆
そりを引くお友達は足を開いて座り、合図で勢いよくロープを手繰り寄せます。
待っているお友達は横の赤い線からカラーボールを投げます。
みんなで楽しく盛り上がりました♪
懸垂力を養います。
そりを引くお友達は足を開いて座り、合図で勢いよくロープを手繰り寄せます。
待っているお友達は横の赤い線からカラーボールを投げます。
みんなで楽しく盛り上がりました♪
懸垂力を養います。





☆生き物探し☆
教室に散らばった絵カードの中から、先生が指示をした生き物を探します。
「お肉を食べる動物は?」「海にいる生き物は?」などみんなよく考えて探すことができました!
判断力を養います。
教室に散らばった絵カードの中から、先生が指示をした生き物を探します。
「お肉を食べる動物は?」「海にいる生き物は?」などみんなよく考えて探すことができました!
判断力を養います。






静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子