【Olinaceおゆみ野】7月2日(水)スーパーマン 他
7月2日(水)スーパーマン 他
今日の運動
午前
壁面を作ろう
午後
柔軟・バランス
スーパーマン
直立腕立て
陣取りゲーム
今日は【タコの日】です。関西地方では7月2日頃の雑節「半夏生」にタコを食べる人が多いそうです。この時期は雨が多く、農作物がタコの吸盤のように大地にはいつき、しっかり根付くようにという願いと、これから夏に向けて体力・精力をつけるという意味が込められているそうです。おゆみ野教室では壁面で海を作りました!タコも作ったので探してみてください(^^)
午前
壁面を作ろう
午後
柔軟・バランス
スーパーマン
直立腕立て
陣取りゲーム
今日は【タコの日】です。関西地方では7月2日頃の雑節「半夏生」にタコを食べる人が多いそうです。この時期は雨が多く、農作物がタコの吸盤のように大地にはいつき、しっかり根付くようにという願いと、これから夏に向けて体力・精力をつけるという意味が込められているそうです。おゆみ野教室では壁面で海を作りました!タコも作ったので探してみてください(^^)
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
今日は教室の壁面作りを行いました!
暑い夏にはキラキラの海が見たくなりますよね♪
おゆみ野教室にも素敵な海ができあがりそうです(*^^*)
指先をたくさん使って作りました!
暑い夏にはキラキラの海が見たくなりますよね♪
おゆみ野教室にも素敵な海ができあがりそうです(*^^*)
指先をたくさん使って作りました!








お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。





おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」



運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・バランス
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
バランスは座って足を伸ばした姿勢で、両手を横に開き倒れないようにしながら足を持ち上げて姿勢をキープします!
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
バランスは座って足を伸ばした姿勢で、両手を横に開き倒れないようにしながら足を持ち上げて姿勢をキープします!






☆スーパーマン☆
お友達と2人組になります。
スーパーマンになるお友達はうつ伏せになってホースにつかまります。
ホースを引っ張るお友達はゴールの線まで力いっぱい引っ張りましょう!
懸垂力を養います。
お友達と2人組になります。
スーパーマンになるお友達はうつ伏せになってホースにつかまります。
ホースを引っ張るお友達はゴールの線まで力いっぱい引っ張りましょう!
懸垂力を養います。






☆直立腕立て☆
壁に向かって立ちます。肘を伸ばして壁に手を付きます。
先生の合図に合わせて肘を曲げて壁に近づいた後、元に戻りましょう!
懸垂力を養います。
壁に向かって立ちます。肘を伸ばして壁に手を付きます。
先生の合図に合わせて肘を曲げて壁に近づいた後、元に戻りましょう!
懸垂力を養います。




☆陣取りゲーム☆
赤チームと青チームに分かれます。
教室を半分に分けて自分のチームと同じ色のボールを相手チームの陣地に送り込みましょう!
2分間の勝負をしました。
判断力と瞬発力を養います。
赤チームと青チームに分かれます。
教室を半分に分けて自分のチームと同じ色のボールを相手チームの陣地に送り込みましょう!
2分間の勝負をしました。
判断力と瞬発力を養います。






静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子