【Olinaceおゆみ野】7月3日(木)つな引き 他
7月3日(木)つな引き 他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
つな引き
野菜抜き
動物競争
午後
柔軟・ゆりかご
ジェットコースター
手押し車
人参抜き
今日は【渚の日】です。「ナ(7)ギサ(3)」と読む語呂合わせからだそうです。「渚」とは、波が寄せる所、波打ち際のことを表します。皆さんはどんな風景を思い浮かべますか?
午前
柔軟・ゆりかご
つな引き
野菜抜き
動物競争
午後
柔軟・ゆりかご
ジェットコースター
手押し車
人参抜き
今日は【渚の日】です。「ナ(7)ギサ(3)」と読む語呂合わせからだそうです。「渚」とは、波が寄せる所、波打ち際のことを表します。皆さんはどんな風景を思い浮かべますか?
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・ゆりかご
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは膝を抱えて後ろにそっと転がり、お腹に力を入れて元に戻ります。
5回繰り返して最後は立ち上がってみましょう!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは膝を抱えて後ろにそっと転がり、お腹に力を入れて元に戻ります。
5回繰り返して最後は立ち上がってみましょう!






☆つな引き☆
毛布のはしを両手でしっかりと握り最後まで離さないように引っ張ります。
今日は先生と勝負をしました!10秒頑張って引っ張ることができましたね♪
懸垂力と握力を養います。
毛布のはしを両手でしっかりと握り最後まで離さないように引っ張ります。
今日は先生と勝負をしました!10秒頑張って引っ張ることができましたね♪
懸垂力と握力を養います。





☆野菜抜き☆
マットの下からお野菜の棒がにょっきりと生えました。
足を開いて座ったら両手でしっかりつかんで引き抜きましょう!
よいしょ、よいしょ、抜けたかな?
懸垂力を養います。
マットの下からお野菜の棒がにょっきりと生えました。
足を開いて座ったら両手でしっかりつかんで引き抜きましょう!
よいしょ、よいしょ、抜けたかな?
懸垂力を養います。



☆動物競争☆
カエルはマットに手をつき小さくなってジャンプをします。
ウサギは立ち上がって手で長い耳をつくりジャンプをします。
カンガルーは両足を揃えたままジャンプをします。
どうぶつたちになりきってぴょんぴょん可愛くゴールしました。
跳躍力を養います。
カエルはマットに手をつき小さくなってジャンプをします。
ウサギは立ち上がって手で長い耳をつくりジャンプをします。
カンガルーは両足を揃えたままジャンプをします。
どうぶつたちになりきってぴょんぴょん可愛くゴールしました。
跳躍力を養います。






静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。

終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間まで自由に過ごします。


お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。



おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」

運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・かかし→ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
片足をあげてかかしになり10秒キープします。そのままバランスをとり後ろに足を伸ばしてひこうきに変身しさらに10秒頑張ります。
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
片足をあげてかかしになり10秒キープします。そのままバランスをとり後ろに足を伸ばしてひこうきに変身しさらに10秒頑張ります。







☆ジェットコースター☆
2人組をつくり、1人はホースの両端を持ちもう1人は仰向けになってホースを握ります。
ジェットコースターのように進むので、離さないようにしっかりと握りましょう。
懸垂力を養います。
2人組をつくり、1人はホースの両端を持ちもう1人は仰向けになってホースを握ります。
ジェットコースターのように進むので、離さないようにしっかりと握りましょう。
懸垂力を養います。






☆手押し車☆
2人1組をつくり、1人が床に手をつき、もう1人が両方の足を持って前に進みます。両手をしっかりついて両足をしっかり持って協力し合ってゴールしました。
支持力を養います。
2人1組をつくり、1人が床に手をつき、もう1人が両方の足を持って前に進みます。両手をしっかりついて両足をしっかり持って協力し合ってゴールしました。
支持力を養います。






☆人参抜き☆
お友達同士と手を繋いで、みんなで人参さんになりましょう。
人参さん同士は抜かれないようにし、人参さんをぬく農家役の人は足首をしっかりと掴んで抜いてみましょう。
うんとこしょ、どっこいしょ!協力して抜きましょう。
懸垂力と協調性を養います。
お友達同士と手を繋いで、みんなで人参さんになりましょう。
人参さん同士は抜かれないようにし、人参さんをぬく農家役の人は足首をしっかりと掴んで抜いてみましょう。
うんとこしょ、どっこいしょ!協力して抜きましょう。
懸垂力と協調性を養います。







静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子