お問い合わせ

【Olinace成田】7月28日(月)かかし他

7月28日(月)かかし他

☆今日の運動遊び☆
かかし
ワニさんカップタッチ→さつまいもゴロゴロ
風船運びリレー

7月28日の誕生花は「ツユクサ」「ナデシコ」です。
「ツユクサ」→花言葉「懐かしい関係」の由来は、ツユクサ属の学名「Commelina(コメリナ)」が関係しています。学名は、オランダの植物学者ヤン・コメリンと甥のカスパル・コメリンの名前が由来しており、二人ともアムステルダム薬草園の園長だったことで「懐かしい関係」の花言葉が名付けられたとのことです。
「ナデシコ」→花の色で花言葉も異なります。ピンク:「純愛」「可憐」/白:「器用」「才能」です。

今日も元気な笑顔から始まりました!
「おはようございます!」の挨拶も上手だね。
お勉強は持参した夏休みの宿題やOlinaceのプリントを頑張りました!
午前中の自由遊びは、風船遊びやぬいぐるみ遊び、お絵描き、ニューブロックなどで遊びました。
色々な遊びを考えることが出来ました☆
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
本日の質問は「ひまわりと朝顔はどちらが好きですか?」でした。
柔軟体操&ラジオ体操
体を柔らかくほぐしてからカリキュラムを開始しました!
かかし
バランス感覚、体幹を鍛えます。
両腕を広げてバランスを取り、片足を持ち上げてバランスを取ります。
ワニさんカップタッチ→さつまいもゴロゴロ
懸垂力、回転感覚を養います。
手をパーの状態で床に付け、体を引き付けます。
カップをタッチする際に上半身を少し持ち上げる事で、背筋も動きますね!
マットから落ちないようにゴロゴロと転がり、修正能力も養いました。
風船運びリレー
力の調整、スピード調整、体の使い方を学びます。
団扇の使い方と体の動かし方が上手になりました!
静の時間です。
水分補給後、床に寝転び、ゆっくりと呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました」
本日の運動遊びも頑張ったね!
昼食の時間です。
本日もお弁当を作って頂き、ありがとうございました。
お弁当注文キャンペーンに参加したお友達は自分で選んだお弁当を嬉しそうに食べていました。
よく頑張ったね★
「いただきます!」
午後の自由遊びの時間は、カプラで電車の駅やビルをつくったり、ニューブロックで色々な乗り物を作って遊びました。
機関車トーマスの懐中電灯なども楽しかったね!
おやつの時間です。
大好評のお買い物ごっこは、好きなおやつを組み合わせる事が出来るので満面の笑みを見る事が出来ます。
「いただきます!」
明日もみんなの元気な笑顔に会えますよーに♬
今夜もぐっすりと寝て下さいね!

【おやつ】お買い物ごっこ:おやつ、アイスorゼリー