【Olinaceおゆみ野】7月28日(月)クマさん迷路他
7月28日(月)クマさん迷路他
今日の運動
柔軟・バランス
クマさん迷路
色合わせ
しっぽ取り
今日は『菜っ葉の日』です。
日付は「な(7)っ(2)ぱ(8)」(菜っ葉)と読む語呂合わせから制定されました。
「菜っ葉」とは野菜の葉、または葉の部分を食用とする野菜のことを意味し、
キャベツ、白菜、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、野沢菜、水菜、レタス、ネギ、ニラ、タマネギ、ニンニクなどがあります。
夏野菜がとても美味しい季節です。好き嫌いせずに美味しく食べましょう♪
柔軟・バランス
クマさん迷路
色合わせ
しっぽ取り
今日は『菜っ葉の日』です。
日付は「な(7)っ(2)ぱ(8)」(菜っ葉)と読む語呂合わせから制定されました。
「菜っ葉」とは野菜の葉、または葉の部分を食用とする野菜のことを意味し、
キャベツ、白菜、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、野沢菜、水菜、レタス、ネギ、ニラ、タマネギ、ニンニクなどがあります。
夏野菜がとても美味しい季節です。好き嫌いせずに美味しく食べましょう♪
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!







運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』


柔軟・バランス
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスでは両手を広げて足をあげましょう。
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスでは両手を広げて足をあげましょう。







☆クマさん迷路☆
縄跳びのグネグネ道をクマさんで渡りましょう。
両手はパーでお尻をあげて迷路から外れないように渡っていきましょう。
※支持力・空間認知能力が養われます。
縄跳びのグネグネ道をクマさんで渡りましょう。
両手はパーでお尻をあげて迷路から外れないように渡っていきましょう。
※支持力・空間認知能力が養われます。




☆色合わせ☆
さあ、4色のカラーボールを1分以内にそれぞれの色の箱に入れましょう。
チームのみんなと協力してボールを入れていこう。
ボールを強く投げ入れると、箱から出てしまうのでご注意です。
※力加減・協調性が養われます。
さあ、4色のカラーボールを1分以内にそれぞれの色の箱に入れましょう。
チームのみんなと協力してボールを入れていこう。
ボールを強く投げ入れると、箱から出てしまうのでご注意です。
※力加減・協調性が養われます。






☆しっぽ取り☆
みんなのお背中にしっぽが生えました。
しっぽを取られないように逃げましょう。
※瞬発力・判断力が養われます。
みんなのお背中にしっぽが生えました。
しっぽを取られないように逃げましょう。
※瞬発力・判断力が養われます。




静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。

終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
『ありがとうございました』



お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』

食休みでひと遊びをした後、今日はみんなでおもちゃの棚を整理しました。
おもちゃを消毒し、整理整頓を行います。
みんなのおかげでおもちゃの棚がピカピカになりました!!
おもちゃを消毒し、整理整頓を行います。
みんなのおかげでおもちゃの棚がピカピカになりました!!








おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子