お問い合わせ

【Olinace八千代】7月28日(月)ティッシュ乗せ平均台歩き他

7月28日(月)ティッシュ乗せ平均台歩き他

今日の運動
・ソーラン節
・ティッシュ乗せ平均台歩き
・ワニさんでだるまさんが転んだ
・2分間走

今日は地名の日。地名に関する理解と関心を深めることを目的としています。地名は、その土地の歴史や文化を伝える重要な要素であり、地域のアイデンティティを象徴するものです。地名を知ることは、その土地の魅力を再発見することにもつながります。私たちの住む地域の名前には、しばしばその土地の自然や歴史が刻まれており、普段何気なく使っている地名にも、実は深い意味が込められていることを忘れてはいけません。地名を知ることで、その地域の歴史や文化に対する理解が深まり、地域に対する誇りや愛着を感じるようになります。地域社会を豊かにするためにも非常に重要なことですね。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ソーラン節☆
みんなの好きなソーラン節です!
気合いの入ったソーラン節を踊ります♪
☆ティッシュ乗せ平均台歩き☆
頭にティッシュを乗せて平均台を歩きます。もしティッシュが落ちてしまったら、拾って落ちた場所から再び歩きます。
ティッシュが落ちない様に気を付けて行いました。
☆ワニさんでだるまさんが転んだ☆
ワニさんになって、前にいるお友だちのところまで鬼さんの合図で進みます。静と動を繰り返しながらお友だちにタッチ出来たかな?
☆2分間走☆
タイマーをかけて前のお友だちを抜かさない様に気を付けながら走りました!
水分補給もしっかりと行いましょう☆彡
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子・アイスかゼリー