【Olinaceおゆみ野】7月14日(月)ジグザグジャンプ 他
7月14日(月)ジグザグジャンプ 他
今日の運動
午前
柔軟・かかし
ジグザグジャンプ
ケンケン丸太越え
2人で島ジャンプ
午後
柔軟・かかし→ひこうき
色合わせジャンプ
片足ジグザグジャンプ
ボール転がし
今日は朝から雨が降っていましたね。雨が上がっても蒸し暑く、子ども達は汗をかきながら教室へ入ってきました。しばらく雨が続きそうですが、子ども達が快適に過ごせるような環境づくりをしていきたいと思います!
午前
柔軟・かかし
ジグザグジャンプ
ケンケン丸太越え
2人で島ジャンプ
午後
柔軟・かかし→ひこうき
色合わせジャンプ
片足ジグザグジャンプ
ボール転がし
今日は朝から雨が降っていましたね。雨が上がっても蒸し暑く、子ども達は汗をかきながら教室へ入ってきました。しばらく雨が続きそうですが、子ども達が快適に過ごせるような環境づくりをしていきたいと思います!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・かかし
数を数えながら足先にタッチしましょう!
かかしはその場で片足を上げて姿勢をキープします!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
かかしはその場で片足を上げて姿勢をキープします!






☆ジグザグジャンプ☆
ジグザグに並んだフープを順番に跳んで進みます。
足を揃えてフープからはみ出ないように跳びましょう!
3回目は先生が持ってるパズルの色を答えながら進みました!
跳躍力を養います。
ジグザグに並んだフープを順番に跳んで進みます。
足を揃えてフープからはみ出ないように跳びましょう!
3回目は先生が持ってるパズルの色を答えながら進みました!
跳躍力を養います。






☆ケンケン丸太越え☆
かかしのポーズでスタートします。
バランスを整えて片足を上げたまま丸太を飛び越えてみましょう!
上手にできたら反対の足でも挑戦です!
跳躍力を養います。
かかしのポーズでスタートします。
バランスを整えて片足を上げたまま丸太を飛び越えてみましょう!
上手にできたら反対の足でも挑戦です!
跳躍力を養います。






☆2人で島ジャンプ☆
お友達と手を繋いでオレンジの島から緑の島へとジャンプで移動します。
「せーの」と声を掛けてお友達とタイミングを合わせましょう!
跳躍力と協調性を養います。
お友達と手を繋いでオレンジの島から緑の島へとジャンプで移動します。
「せーの」と声を掛けてお友達とタイミングを合わせましょう!
跳躍力と協調性を養います。






静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。

終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間まで自由に過ごします。



お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。


おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」



運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・かかし→ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
かかしの姿勢で10秒頑張ったら、そのまま足を後ろへ伸ばして飛行機になり10秒姿勢をキープします!
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
かかしの姿勢で10秒頑張ったら、そのまま足を後ろへ伸ばして飛行機になり10秒姿勢をキープします!







☆色合わせジャンプ☆
1列に並んだフープの脇に2色のカップが並んでいます。
両手にカップを持って、両足ジャンプで進みます。
手に持ったカップと同じ色のカップの時は手をあげましょう。
跳躍力と判断力を養います。
1列に並んだフープの脇に2色のカップが並んでいます。
両手にカップを持って、両足ジャンプで進みます。
手に持ったカップと同じ色のカップの時は手をあげましょう。
跳躍力と判断力を養います。






☆片足ジグザグジャンプ☆
ジグザグに並んだフープを片足で跳んで進みます。
左右どちらもチャレンジしました!
3回目は後ろ向きでチャレンジするお友達もいました(^^)b
跳躍力を養います。
ジグザグに並んだフープを片足で跳んで進みます。
左右どちらもチャレンジしました!
3回目は後ろ向きでチャレンジするお友達もいました(^^)b
跳躍力を養います。









☆ボール転がし☆
大きなバランスボールを転がしながら進みます。
コーンをぐるっと回って次のお友達に届けましょう!
ピーナッツボールはコントロールが難しかったね!
協調性を養います。
大きなバランスボールを転がしながら進みます。
コーンをぐるっと回って次のお友達に届けましょう!
ピーナッツボールはコントロールが難しかったね!
協調性を養います。










静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子