お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】10月14日(火)イベント「カレー作り」

10月14日(火)イベント「カレー作り」

イベント「カレーを作り」

今日は「鉄道の日」です。
1872年(明治5年)10月14日、新橋駅~横浜駅を結んだ日本初の鉄道が開業したことを記念して制定されました。
オリナスおゆみ野に通うお友達も電車が大好きな子たちがいます。
東京メトロの駅名を教えてくれたり、ブロックを使って線路を走る電車を作ってみたりして遊んでいます☆彡
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!
今日はみんなでお昼ごはんを作ります。
メニューは「カレー」です。
身支度を整えて、しっかりと手を洗い調理スタートです。
玉ねぎの皮を剥いて、細かく刻みます。
その後肉やキノコ等の具材を全て鍋に入れて炒めてからカレールーを入れましょう。
コトコトよく煮たら完成です☆
さあ、出来上がりです!
手を洗って、配膳の準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
お昼を食べたら、今日はみんなでハロウィンに向けて「ハロウィンランタン」を作りました。
風船を膨らませてから、糸をボンドにくぐらせてぐるぐる巻いていきます。
糸が乾燥したら、中の風船を割って、ハロウィンランタンを取り出しましょう。
折り紙等で目を作ったら完成です。
ハロウィンランタン作りが終わったら、みんなで運動ゲームをしましょう。
今日は「フープ取り」、「転がしドッジボール」、「ジャンケン列車」を行いました。
とっても楽しかったね♪
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子