【Olinace成田】10月25日(月)カエルの足カッチン他
10月25日(月)カエルの足カッチン他
☆今日の運動遊び☆
カエルの足カッチン
<サーキッド>
手押し車→デコボコ石渡り→マット転がし
今日はリクエストの日❣
1936年(昭和11年)のこの日、ベルリンのドイツ放送で、
世界初のラジオのリクエスト番組が始まったとされています。
この番組は、前年のクリスマスの夜に生演奏番組の放送中に
リスナーから、希望する曲目を演奏して欲しいと電話があったことが
きっかけで始められました。その後、リクエスト番組は大ヒットです。
リクエスト番組とは、主にラジオでリスナーからの
メール・ファックス・ハガキなどにより求められた楽曲
(リクエスト曲)を再生する音楽番組です。
日本におけるリクエスト番組は、初めはハガキによるリクエストが
主だったが、その後リアルタイムで受け付けられる電話リクエスト
(電リク)が主流となりました。
日本での電話リクエスト番組は、1952年(昭和27年)
12月24日に、ラジオ神戸(現:ラジオ関西)がクリスマスの
特別番組として実施したのが最初とされています。
当日リクエストが2000件も舞い込み、この企画は成功しました。
これをきっかけとして、他局も含めて複数の電リク番組が放送され、
人気を集めました。
その後、21世紀になってから経費節減のために電話受付オペレーターが
省かれるなど、電リク番組はなくなりつつあります。
代わりにメールやファックス、Webサイト上のフォームを利用した
リクエスト番組が主流となっています。
今日も元気に登所してくれました(^^)
「ただいま」と大きな声であいさつもしてくれました❣
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです✨
カエルの足カッチン
<サーキッド>
手押し車→デコボコ石渡り→マット転がし
今日はリクエストの日❣
1936年(昭和11年)のこの日、ベルリンのドイツ放送で、
世界初のラジオのリクエスト番組が始まったとされています。
この番組は、前年のクリスマスの夜に生演奏番組の放送中に
リスナーから、希望する曲目を演奏して欲しいと電話があったことが
きっかけで始められました。その後、リクエスト番組は大ヒットです。
リクエスト番組とは、主にラジオでリスナーからの
メール・ファックス・ハガキなどにより求められた楽曲
(リクエスト曲)を再生する音楽番組です。
日本におけるリクエスト番組は、初めはハガキによるリクエストが
主だったが、その後リアルタイムで受け付けられる電話リクエスト
(電リク)が主流となりました。
日本での電話リクエスト番組は、1952年(昭和27年)
12月24日に、ラジオ神戸(現:ラジオ関西)がクリスマスの
特別番組として実施したのが最初とされています。
当日リクエストが2000件も舞い込み、この企画は成功しました。
これをきっかけとして、他局も含めて複数の電リク番組が放送され、
人気を集めました。
その後、21世紀になってから経費節減のために電話受付オペレーターが
省かれるなど、電リク番組はなくなりつつあります。
代わりにメールやファックス、Webサイト上のフォームを利用した
リクエスト番組が主流となっています。
今日も元気に登所してくれました(^^)
「ただいま」と大きな声であいさつもしてくれました❣
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです✨
お勉強も集中して頑張りました❢❢
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、バランスボールに乗ったりレゴで遊びました!(^^)!
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、バランスボールに乗ったりレゴで遊びました!(^^)!























おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算の練習を頑張ります✨
そして今週はハロウィンウィークです❣
「トリックオアトリート」と言っておやつをお買い物します❣
おやつもハロウィン仕様です!
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
みんなで、いただきまぁす♡
今日はお買い物ごっこで計算の練習を頑張ります✨
そして今週はハロウィンウィークです❣
「トリックオアトリート」と言っておやつをお買い物します❣
おやつもハロウィン仕様です!
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
みんなで、いただきまぁす♡





運動遊びの時間です☆
今日はフラッシュカードで国旗クイズに挑戦❣
フラッシュカードを見て答える事が出来ました(*^^*)
今日はフラッシュカードで国旗クイズに挑戦❣
フラッシュカードを見て答える事が出来ました(*^^*)


柔軟体操&手と足の指運動☆






カエルの足カッチン☆
手を床についてジャンプで足の裏と足の裏でカッチン❣
倒れないように頑張りました!(^^)!
手を床についてジャンプで足の裏と足の裏でカッチン❣
倒れないように頑張りました!(^^)!


サーキット☆
(手押し車→デコボコ石渡り→マット転がし)
手押し車では肘を伸ばして体を支えて進みます。
支持力を養います❣
(手押し車→デコボコ石渡り→マット転がし)
手押し車では肘を伸ばして体を支えて進みます。
支持力を養います❣






























水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張る事が出来ました✨
最後のご挨拶まで頑張る事が出来ました✨

17時で帰るお友達を見送ると歌絵本で遊びました(^_-)-☆


気温が低くなったりだいぶ寒くなって来ましたね(-_-;)
風邪を引かないように気を付けて下さいね❢❢
風邪を引かないように気を付けて下さいね❢❢
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子