お問い合わせ

【Olinace八千代第2】10月13日(水)クマさんでお買い物他

10月13日(水)クマさんでお買い物他

☆今日の運動☆
・下肢の筋力トレーニング
・クマさんでお買い物
・カンガルージャンプ
・犬さんで鬼ごっこ

「言霊」の話。ことばに宿ると信じられた霊力のことで、日本では古代から、発せられたことばの内容通りの状態を実現する力があると信じられていました。ところで、脳は主語を理解できないという事実をご存じですか。相手に対して言ったことでも、脳は他人に言ったのか自分に言ったのか区別がつかないのだそうです。嫌な言葉、冷たい言葉、汚い言葉を繰り返していたら、脳は自分に対してそのように望んでいるのかと勘違いしてしまい、そのような思いにかられる嫌な出来事が次々と起こるかもしれないのです。言葉は発した瞬間から、自分と周囲の人たちに大きな影響を与えます。ありがとう、ごめんなさい、など挨拶から始まる良い言葉を感情を込めて使うように心がけたいものです。
雨の中お友達が元気に遊びに来てくれました(^^)/手洗い、消毒、身支度が終わったら宿題を始めます。
早帰りのお友だちは特別席で行いました(^^♪
☆自由遊び☆
宿題が終わると、タイピングの練習をしました。
ハロウィンの飾りつけを手伝ってくれたお友だちも!ありがとう(^_-)-☆
運動会ウィークなので、ソーラン節を見せてくれたり、かけっこの練習をしたりしましたよ。
☆おやつの時間☆
みんなで一緒に「いただきま~す♪」
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
かっこよくご挨拶できました(*^^)v
『柔軟体操』
1・2・3・4…お膝をしっかり伸ばしてね!
『下肢の筋力トレーニング』
下肢の筋肉を強化する運動です。膝を抱えて胸にギューッとつけます。
足をあげて足首を回す運動も下腿部の筋力をつけます。
そのあとソーラン節を見せてくれました(*^^)v
『クマさんでお買い物』
先生からの注文の品を、クマさんになってお買い物してきてね!
支持力、記憶力、協応性等を養います。

『カンガルージャンプ』
お膝に魔法のノリをつけて、両足でジャンプします。
カンガルーさんでお買い物を届けてね♪
『犬さんで鬼ごっこ』
犬歩き(四つ這い)で支持力を鍛えます。鬼ごっこは協調性、周囲を見る力等を養います。
じゃんけんで鬼を決めたら、捕まらないように、逃げて逃げて!!
静の時間を過ごしたら、あっという間にお帰りの時間です。
雨で急激に気温が下がりました。体調管理に気を付けて、明日また元気に遊びにきてくださいね(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子