【Olinace八千代第2】10月15日(金)ひよこ歩き他
10月15日(金)ひよこ歩き他
☆今日の運動・児発、放デイ☆
エビカニクス(午前) ソーラン節(午後)
ひよこ歩き
クマさんでトンネルくぐり
ジャンプ乗り降り
午前・・避難訓練(不審者対応)
今日は、来年1年生になる男の子と不審者対応の
避難訓練をおこないました。
来年は、1人で学校から帰って来なければならないので、
今のうちに自分の身を守る術を学びましょう。
エビカニクス(午前) ソーラン節(午後)
ひよこ歩き
クマさんでトンネルくぐり
ジャンプ乗り降り
午前・・避難訓練(不審者対応)
今日は、来年1年生になる男の子と不審者対応の
避難訓練をおこないました。
来年は、1人で学校から帰って来なければならないので、
今のうちに自分の身を守る術を学びましょう。
朝から元気に、お友だちが登所して来てくれました✨
登所すると、ハロウィンの飾りつけに大はしゃぎです✨
早速、ハロウィンの飾りを工作しました。
それが終わると、ゴムアートをやったり、
職員とゴーポップゲームをして遊びました。
登所すると、ハロウィンの飾りつけに大はしゃぎです✨
早速、ハロウィンの飾りを工作しました。
それが終わると、ゴムアートをやったり、
職員とゴーポップゲームをして遊びました。





さぁ!いよいよ避難訓練の開始です。
2階に待機していた職員が、ピンポンを押したあとに、
ドアをバンバン叩き不審者を装います。
職員は、瞬時に窓を閉め戸締りをして110番通報したふりをしました。
一番先に逃げて避難したお友だちは、壁の方でガタガタ震えていました。
怖い思いをさせてしまってゴメンね。
その後、「いかのおすし」のビデオを見ている
時も、少し震えながら見ていました。
2階に待機していた職員が、ピンポンを押したあとに、
ドアをバンバン叩き不審者を装います。
職員は、瞬時に窓を閉め戸締りをして110番通報したふりをしました。
一番先に逃げて避難したお友だちは、壁の方でガタガタ震えていました。
怖い思いをさせてしまってゴメンね。
その後、「いかのおすし」のビデオを見ている
時も、少し震えながら見ていました。


☆運動遊びの時間☆
避難訓練で怖い思いをした後は、気を取り直して
運動遊びを元気におこないました。ヽ(^o^)丿
避難訓練で怖い思いをした後は、気を取り直して
運動遊びを元気におこないました。ヽ(^o^)丿

☆柔軟体操☆
「1,2,3,4,・・・・10」
「1,2,3,4,・・・・10」


☆エビカニクス☆
楽しく身体を動かしましょう!!
楽しく身体を動かしましょう!!


☆ひよこ歩き☆
この運動は、全体のバランス感覚を養います。体幹が弱いと上手く歩けません。
この運動は、全体のバランス感覚を養います。体幹が弱いと上手く歩けません。

☆クマさんでくぐり抜け☆
この運動は、主に支持力を養います。
トンネルはみんな大好きな遊具です。( *´艸`)
この運動は、主に支持力を養います。
トンネルはみんな大好きな遊具です。( *´艸`)

☆ジャンプ乗り降り☆
この運動は、跳躍力と瞬発力を養う運動です。
跳び箱に跳ぶ時は思いっきり跳びましょう。
この運動は、跳躍力と瞬発力を養う運動です。
跳び箱に跳ぶ時は思いっきり跳びましょう。


静の時間を過ごしますzzz

午前の運動はこれでお終いです。
最後にリクエストのピーナツボールとハロウィンの工作をしました。
最後にリクエストのピーナツボールとハロウィンの工作をしました。


午後からは、小学生のお友だちが元気に帰ってきました。
宿題をやったり、明日の運動会に向けてゆったり過ごしました。
小学生のお友だちもハロウィンの飾り付けに大はしゃぎです。
宿題をやったり、明日の運動会に向けてゆったり過ごしました。
小学生のお友だちもハロウィンの飾り付けに大はしゃぎです。



☆おやつの時間☆
「おててパッチン♪♪いただきま~す!」
「おててパッチン♪♪いただきま~す!」



☆運動遊びの時間☆
今日のサブリーダーさんは、3年生のお友だちです。
今日のサブリーダーさんは、3年生のお友だちです。

☆柔軟体操☆
「1,2,3,4,・・・・10」
「1,2,3,4,・・・・10」


☆ソーラン節☆
運動会でも踊るから、しっかり踊ろうね!
運動会でも踊るから、しっかり踊ろうね!


☆ひよこ歩き☆
この運動は、全体のバランス感覚を養います。体幹が弱いと上手く歩けません。
この運動は、全体のバランス感覚を養います。体幹が弱いと上手く歩けません。








☆クマさんでくぐり抜け☆
この運動は、主に支持力を養います。
トンネルはみんな大好きな遊具です。
この運動は、主に支持力を養います。
トンネルはみんな大好きな遊具です。








☆ジャンプ乗り降り☆
この運動は、跳躍力と瞬発力を養う運動です。
跳び箱に跳ぶ時は思いっきり跳びましょう。
この運動は、跳躍力と瞬発力を養う運動です。
跳び箱に跳ぶ時は思いっきり跳びましょう。








静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んで、たくさん運動をしました✨
何人かは明日、運動会です。
頑張ってね!!(^.^)/~~
【今日のおやつ】お菓子
何人かは明日、運動会です。
頑張ってね!!(^.^)/~~
【今日のおやつ】お菓子