お問い合わせ

【Olinace市原五井】10月26日(火)マットの雑巾がけ他

10月26日(火)マットの雑巾がけ他

今日の運動遊び
*マットの雑巾がけ
*両手つき飛び越し
*スキップランラン

今日は、柿の日です。
俳人・正岡子規が奈良旅行に出発し、あの有名な「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることからだそうです。
今、柿は旬ですね。甘柿は、果実の中ではトップクラスで1個食べると、ビタミンCの一日の摂取基準量を満たすことができます。ビタミンCは風邪の予防や免疫力アップになるので、これからの季節、積極的に食べたいですね(#^.^#)

今日も朝からお友だちが元気に来てくれました。
遊んだ後は、運動遊びの時間です。
柔軟後の準備運動は「ゆりかご」「ひこうき」などしました。
今日は、遊びながらバランス感覚、懸垂力、回転感覚、支持力を養いました。
静の時間を過ごしたら、ご挨拶をして終わりです。
午前のお友だちはこれでおしまい。
また元気に来てくださいね!(^^)!
午後からのお友だちが帰って来ました。
うがい、手洗いを済ませたら宿題に取り掛かります。
終わったら、みんなで仲良く遊びましょう。
運動遊びの時間になりました。
お片付けをして、トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。
柔軟
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
一緒に走ろう 
2分間走です(^^)/
自分のペースで頑張りましょう。
<マットの雑巾がけ> 支持力を養います。
顔を上げて、腕に重心をかけて前に進みましょう。
<両手つき飛び越し> 支持力を養います。
腕を曲げないで、縄を飛び越します。
<スキップランラン> リズム感覚を養います。
難しいお友だちは、片足ケンケンをタンタンと左右2回ずつ、しながらリズムをつかみましょう。
静の時間を過ごしたら、ご挨拶をして終わりです。
運動の後は、お楽しみのおやつの時間です(≧▽≦)
今日のおやつは、何かな?
食べ終わった後、お友だちがお皿を洗うお手伝いをしてくれました。
今日は、これでおしまいです。
忘れ物のないように帰りましょう( *´艸`)
さようなら(@^^)/~~~


【今日のおやつ】ゼリー・お菓子