【Olinaceちはら台】10月28日(木)一人でサツマイモ他
10月28日(木)一人でサツマイモ他
今日の運動
午前
一人でサツマイモ
輪っかにつかまれ!
魔法の絨毯
午後
タオルの引っ張りっこ
ティッシュをキャッチ
でこぼこ歩き
どんぐりを拾って遊ぶことが好きなお友だちはたくさんいるかと思いますが、顔を描いて人形にしたり、こまにしたりと色々な遊び方があって楽しいですよね!
子どもたちにとって魅力たっぷりのどんぐりですが、お金の代わりにどんぐりを貯めて、豊かな自然をつくるお手伝いができる「どんぐり銀行」というものがあるそうです。
もし興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひチェックしてみてください。
午前
一人でサツマイモ
輪っかにつかまれ!
魔法の絨毯
午後
タオルの引っ張りっこ
ティッシュをキャッチ
でこぼこ歩き
どんぐりを拾って遊ぶことが好きなお友だちはたくさんいるかと思いますが、顔を描いて人形にしたり、こまにしたりと色々な遊び方があって楽しいですよね!
子どもたちにとって魅力たっぷりのどんぐりですが、お金の代わりにどんぐりを貯めて、豊かな自然をつくるお手伝いができる「どんぐり銀行」というものがあるそうです。
もし興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひチェックしてみてください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、運動遊びの挨拶をしましょう!
支度を済ませたら、運動遊びの挨拶をしましょう!


柔軟・ゆりかご
自分の力で起き上がろうと頑張ったね!
自分の力で起き上がろうと頑張ったね!




一人でサツマイモ
スタートの時はお腹を下にして寝ることや、手を見ながら回ることなど、しっかりとお話をきいて取り組めたね!
スタートの時はお腹を下にして寝ることや、手を見ながら回ることなど、しっかりとお話をきいて取り組めたね!


輪っかにつかまれ!
輪っかを離さないように、ギュッと握ってね。
「先生を運びたい!」と言ってくれたお友だちがいました!
輪っかを離さないように、ギュッと握ってね。
「先生を運びたい!」と言ってくれたお友だちがいました!



魔法の絨毯
今日は魔法の絨毯に乗って、公園に行ったりお買い物に行ったりしました。
絨毯に乗っている時の笑顔がとっても素敵でした!
今日は魔法の絨毯に乗って、公園に行ったりお買い物に行ったりしました。
絨毯に乗っている時の笑顔がとっても素敵でした!


静の時間です。静かに横になります。

終わりの挨拶
午前の運動は、懸垂力や回転感覚、バランス感覚を養う運動です。
午前の運動は、懸垂力や回転感覚、バランス感覚を養う運動です。


運動が終わったら、水分補給をして自由遊びです。
バランスボールやブロックで遊んだり、カラーコーンで輪投げをしたりと色々な遊びを楽しみました。
お片付けも頑張りましたね!
バランスボールやブロックで遊んだり、カラーコーンで輪投げをしたりと色々な遊びを楽しみました。
お片付けも頑張りましたね!








お昼ご飯の時間になりました。
しっかりと手を洗って「いただきます!」
しっかりと手を洗って「いただきます!」


お弁当の後は食休みをしてから、少し自由遊びをして帰りの時間です。
忘れ物をしないように帰りましょう。
また元気に来てくださいね!
午後からのお友だちも元気に来てくれました。
おやつの時間まで、それぞれ好きな遊びをして過ごしました。
忘れ物をしないように帰りましょう。
また元気に来てくださいね!
午後からのお友だちも元気に来てくれました。
おやつの時間まで、それぞれ好きな遊びをして過ごしました。







おやつの時間になりました。
今日もお手伝いをしてくれたので、あっという間に準備が終わりました。
いつもありがとう。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
今日もお手伝いをしてくれたので、あっという間に準備が終わりました。
いつもありがとう。
手をしっかりと洗って「いただきます!」






午後の運動遊びの時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をしましょう!


柔軟・カカシ
ふらふらせずに片足立ちのポーズをキープできるかな?
ふらふらせずに片足立ちのポーズをキープできるかな?




タオルの引っ張りっこ
今日は、お友だちと10秒間タオルを離さないように引っ張り合いました。
お友だちの様子をよく見ながらできましたね!
今日は、お友だちと10秒間タオルを離さないように引っ張り合いました。
お友だちの様子をよく見ながらできましたね!









ティッシュをキャッチ
ひらひらと落ちてくるティッシュをキャッチしましょう!
床に落ちる前にキャッチできるかな?
ひらひらと落ちてくるティッシュをキャッチしましょう!
床に落ちる前にキャッチできるかな?






でこぼこ歩き
バランスをとりながら、落ちないように気を付けて進みましょう!
バランスをとりながら、落ちないように気を付けて進みましょう!






静の時間です。静かに横になります。

終わりの挨拶
午後の運動は、懸垂力や空間認知力、バランス感覚を養う運動です。
午後の運動は、懸垂力や空間認知力、バランス感覚を養う運動です。


運動遊びの後は、帰りの会まで自由遊びをしましょう!
宿題を頑張っていた小学生のお友だちもいました。
宿題を頑張っていた小学生のお友だちもいました。




帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなケーキ」について聞きました。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きなケーキ」について聞きました。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ゼリー