【Olinace市原五井】11月3日(水)秋まつり他
11月3日(水)秋まつり他
*秋祭り
<午後の運動遊び>
*ケンパーでジャンケン
*タコの足切り
*玉入れ
今日は、文化の日です。
「文化の日」には「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という意味が込められているとのことです。また、明治天皇のお誕生日でもあるそうです。この日は、晴天の日が多い気象上の特異日としても有名ということです。
今日は幼稚園や小学校がお休みなので、朝から元気なお友だちがたくさん来てくれました。
宿題のあるお友だちは、宿題に取りかかります。その後は、みんなで楽しく過ごします(#^.^#)
<午後の運動遊び>
*ケンパーでジャンケン
*タコの足切り
*玉入れ
今日は、文化の日です。
「文化の日」には「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という意味が込められているとのことです。また、明治天皇のお誕生日でもあるそうです。この日は、晴天の日が多い気象上の特異日としても有名ということです。
今日は幼稚園や小学校がお休みなので、朝から元気なお友だちがたくさん来てくれました。
宿題のあるお友だちは、宿題に取りかかります。その後は、みんなで楽しく過ごします(#^.^#)







お片付けをしたら、秋まつりの始まりです。
始まる前に、みんなで静かに説明を聞きます。
3つのグループに分かれて、魚釣り、的入れ、輪投げをして、しめくくりは、お菓子釣りをして楽しみました。
始まる前に、みんなで静かに説明を聞きます。
3つのグループに分かれて、魚釣り、的入れ、輪投げをして、しめくくりは、お菓子釣りをして楽しみました。







楽しかったね(*^_^*)
たくさん遊んで、お腹もペコペコだね(≧▽≦)
手を洗って、お弁当にしましょう。
たくさん遊んで、お腹もペコペコだね(≧▽≦)
手を洗って、お弁当にしましょう。

運動遊びの時間になりました。
お片付けをして、トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。
お片付けをして、トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。

柔軟
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。

かかし 集中力、バランス感覚を養います。
片足でバランスを保ってみよう。
片足でバランスを保ってみよう。

<ケンパーでジャンケン> 跳躍力を養います。
フープをケンパーで進んで、お友だちと会ったらジャンケンしよう。
フープをケンパーで進んで、お友だちと会ったらジャンケンしよう。





<たこ足切り> 判断力と跳躍力を養います。
自分のところに縄が来たら飛び越します。
自分のところに縄が来たら飛び越します。



<玉入れ> 空間認知力を養います。
みんなで力を合わせて、玉を入れよう。
みんなで力を合わせて、玉を入れよう。



静の時間を過ごしたら、ご挨拶をしてお終いです。
運動遊びが終わったら、みんなの大好きなおやつの時間です。

おやつが終わったら、またひと遊びしました(≧▽≦)


今日は、これでさようならです。
新しい教室はきれいで広くなったので、みんなの笑顔がたくさん見られました。
ここでまた、元気いっぱい、たくさん運動したり、遊んだりしましょうね(^_-)-☆
【今日のおやつ】プリン・お菓子
新しい教室はきれいで広くなったので、みんなの笑顔がたくさん見られました。
ここでまた、元気いっぱい、たくさん運動したり、遊んだりしましょうね(^_-)-☆
【今日のおやつ】プリン・お菓子