お問い合わせ

【Olinace八千代第2】11月1日(火)クマさん歩き他

11月1日(火)クマさん歩き他

☆今日の運動☆
・柔軟体操
・かかしさん
・クマさん歩き→ペンギン歩き→片足ジャンプ越え


今日から11月ですね(*'ω'*)
2022年も残り2ヶ月となりました。
年末に向けて、毎日少しずつ大掃除を進めていかなければ…と、計画表とにらめっこをしています。

今日も学校が終わったお友だちが登所して来てくれました。
身支度が終わったらすぐに宿題に取りかかります。
集中して取り組むことができました✨
☆おやつの時間☆
今日もソーシャルディスタンスを守って、登所順におやつをいただきました。
美味しかったね♪( *´艸`)
☆自由遊び☆
音の鳴る絵本で好きな音楽を聴いたり、曲に合わせてクルクル回ったり。
楽しかったハロウィンを名残惜しく思いながら、飾りのお片付けをしました。
カラフルな風船でたくさん遊んだよ♪(*^-^*)
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは5年生のお友だちです。
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声をあわせて、しっかり手足の柔軟をします☆
『かかしさん』
両手を広げて片足をあげたらかかしさんに変身☆
バランスをとって10秒チャレンジ!
『クマさん歩き』
両手を床につけ、腰を高く上げて自由に歩き回ります。
指先は「パー」の形に開きましょう。
支持力、協応性を養います。

『ペンギン歩き』
マットに膝をついて、背筋を伸ばします。
膝を使って前へ歩きます。
バランス感覚、協応性、脚力を養います。

『片足ジャンプ越え』
跳び箱から少し離れて立ち、軽く助走をつけて片足で踏み切り、ジャンプします。そのまま片足で跳び箱を踏み越し、両足で着地します。
脚力、跳躍力、空間認知力を養います。
運動遊びの後は静の時間です。
寝たふり競争、上手なのは誰かな?(˘ω˘)
帰りの会が終わったらお帰りの時間です。
今週に入って風邪が一気に流行ってきました。
寒暖差で体調を崩さないように、夜は温かくしてお休みくださいね(*´ω`*)
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪

【今日のおやつ】お菓子