お問い合わせ

【Olinace八千代第2】11月10日(水)トンネルくぐり他

11月10日(水)トンネルくぐり他

☆今日の運動☆
《児発》
お散歩
トンネルくぐり
ジャンプ
バランスボール

《放デイ》
ケンケンパ―
前転(マット)
ジャンプ&タッチ


今日は、天気もよく気持ちいい日です。
朝から、2歳の子が遊びに来てくれました。(^^)/
こんないい天気なので、外に遊びに行こうと思います。
喜んでくれるかな?
まずは、手洗い・うがいをします。

「外に散歩に行こう!」と声掛けをすると、
目をキラキラさせながら、玄関に走って行きました。✨✨
嬉しそうな声を出しながら、歩く様子はとてもかわいいです。

滑り台が大好きなお友だちの為に教室に滑り台を作りました。
最初は、上手く滑れなかったけれど何回か滑っているうちに、
上手に滑れるようになりました。(*^▽^*)
☆運動遊びの時間☆
正座が出来るように練習しようね。
☆柔軟体操☆
「1・2・3・4・5」出来るかな?
☆ラジオ体操☆
身体を思いっきり動かそうね✨
☆トンネルくぐり☆
ハイハイでトンネルをくぐろうね。
この運動は主に支持力を養います。
☆ジャンプ☆
ジャンプの練習をしようね☆彡
この運動は、跳躍力を養います。
☆バランスボール☆
バランスボールは、バランスと体幹を鍛えます。
☆お昼の時間☆
手と手を合わせて「いただきます♡」
午前のお友だちはこれで「さようなら」です。
また、金曜日に元気に来て下さい。



午後からは、小学校や中学校が終わったお友だちが、
続々と帰って来ました。(*^▽^*)
まず、手洗い・うがいをしてから宿題に取り掛かります。
☆おやつの時間☆
みんなで手を合わせて「いただきま~す♪」
☆運動遊びの時間☆
今日のサブリーダーは4年生の男の子です。
学校から帰って来たばかりですが、頑張りました!!
☆柔軟体操☆
「1・2・3・4・・・・・」身体をよくほぐしましょう。
☆ラジオ体操☆
この運動は、全身の筋肉を柔らかくする効果があるよ!
☆ソーラン節☆
八千代第2の有志がかっこよく踊ってくれました☆彡
☆ケンケンパー☆
この運動は、主に跳躍力を養います。
バランスを取りながら、リズムよく跳びましょう。
☆前転(マット)☆
この運動は、回転感覚や空間認知を養います。
そして、支持力もつけないと真っすぐに回転しません。
☆ジャンプ&タッチ☆
この運動は、跳躍力と空間認知力を養います。
たくさん動いた後は、身体を休めましょう。
寝てしまったお友だちもいました。( *´艸`)
今日のベストショット♡
学校から拾ってきた大きな落ち葉でお面を作りました(≧▽≦)
今日の運動はこれでお終いです。
体調を崩しているお友だちは、早くよくなってね。
また明日、元気に登所してきてください♡

【今日のおやつ】 お菓子