お問い合わせ

【Olinaceちはら台】11月27日(土)カンガルー跳び他

11月27日(土)カンガルー跳び他

今日の活動
午前
避難訓練
カンガルー跳び
島ジャンプ
トンネルくぐり

午後
回転縄跳び
島ジャンプ
ティッシュでキャッチ

秋のサンマが不漁というニュースを先日目にしましたが、北海道ではサバが豊漁だそうです。
昨年の水揚げが12トンだったのに対して、今年の水揚げは1450トン。
なんと100倍以上の水揚げだそうです。
これだけの水揚げがあれば、おそらく値段も下がってくるでしょう。
安くておいしいサバを楽しみにしましょう。

今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、みんなが揃うまで遊びましょう!
みんなが揃ったら、運動遊びの時間です。
と、突然、緊急地震速報の音!!
先生の近くに集まって、防災頭巾を被ろう。
地震が治まったと思ったら、教室の奥から「火事です!!」
教室の外に避難しよう!!
そうです。今日は避難訓練をしました。
防災頭巾を被ったり、お友達と手をつないで外を歩いたりと、とっても上手にできたね。
本当に地震や火事が起こった時にも、慌てずに行動できるように頑張ろう。

避難訓練も終わったところで、運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
後ろに倒れないように、おなかに力を入れて!!
カンガルー跳び
両足をそろえて、ぴょんぴょんジャンプしよう。
島ジャンプ
友達とタイミングを合わせて、一緒に跳んでみよう。
トンネルくぐり
犬歩きでトンネルくぐり。
ひょっこり出てくるところが、とってもかわいい。
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶

今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして自由遊びをしましょう!
今日は、何して遊ぼうかな?
午前のお友だちはこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、元気に来てくださいね!

片付けをしてお昼ご飯にしましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをして、遊びましょう。
午後は何して遊ぼうかな。
おやつの時間になりました。
配膳のお手伝いも、ありがとう。
手をしっかり洗って「いただきます。」
午後の運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
後ろに倒れないように、おなかに力を入れて!!
回転縄跳び
回転するタオルをよく見て跳ぼう。
島ジャンプ
両足をそろえて、大きく跳んでみよう。
ティッシュでキャッチ
落ちてくるティッシュをよく見て捕まえられるかな。
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
おやつの後少し遊んだら、帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな運動遊び」について聞きました。

明日はお休みですね。
一週間の疲れをしっかりと取って、また元気に来てください!
来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト