お問い合わせ

【Olinace市原五井】12月7日(火)両手付き跳び越し他

12月7日(火)両手付き跳び越し他

今日の運動遊び
*両手付き跳び越し
*開脚跳び
*ドーンじゃんけん

今日は、クリスマスツリーの日です(^^)/☆
1886(明治19)年、横浜で外国人船員のために、日本初のクリスマスツリーが飾られました。
みなさんのお家はもうツリーを飾りましたか?
クリスマスシーズンはイルミネーションもきれいでワクワクしますよね(≧▽≦)


元気に帰ってきたおともだち!
手洗いうがいをしっかりとしてから遊んだり宿題をしたりしましょうね。
今日はポップコーンを作るお友だちとジュースを作るお友だちがいたので、映画館が出来そうだねと楽しそうに遊んでいました(^O^)
今日は避難訓練を行いました。
「おかしも」の押さない・かけない・喋らない・戻らないの確認をして、先生の指示に従って外へ避難する練習です。

とても静かに話を聞いて動けました!
避難訓練の後は運動遊びを行いました。
柔軟
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
ゆりかご 
後ろにコロンと倒れて反動をつけて起き上がりましょう。
両手付き跳び越し 支持力を養います。
手をついたまま、縄を跳び越えます。
開脚跳び 支持力を養います。
跳び箱を跳びます。
手をつく場所に気を付けてね。
ドーンじゃんけん 跳躍力を養います。
静の時間を過ごしたら、ご挨拶をして終わりです。

運動の後はおやつの時間になります(*^_^*)
手を洗っていただきましょう。
今日はこれでおしまいです。

去年よりも今年の方がノロウイルスが流行っているそうです。
消毒だけではだめだそうで、石鹸を使った手洗いが有効だとのことなので、
しっかり手洗いを頑張りましょう(^^)/

【今日のおやつ】ゼリーまたはプリン・お菓子