【Olinace八千代第2】12月14日(火)(児発)でこぼこ道渡り他(放デイ)でこぼこクマ歩き他
12月14日(木)(児発)でこぼこ道渡り他(放デイ)でこぼこクマ歩き他
☆今日の運動☆
(児発)
・エビカニクス
・でこぼこ道渡り
・トンネルくぐり
(放デイ)
・パプリカ
・でこぼこクマ歩き→前転→手押し車
朝は日の光も見えたのに、あれよあれよという間に雲が厚くたれこめ、冷たい雨が降ってきました。今季一番の寒さだそうですよ。換気をしながら暖かく過ごしましょう。
今日も朝から、児発のお友だちが元気に登所してきてくれました(*^^*)
身支度を整えたら好きなことをして遊びます。
今日は何をして遊ぼうかな?
(児発)
・エビカニクス
・でこぼこ道渡り
・トンネルくぐり
(放デイ)
・パプリカ
・でこぼこクマ歩き→前転→手押し車
朝は日の光も見えたのに、あれよあれよという間に雲が厚くたれこめ、冷たい雨が降ってきました。今季一番の寒さだそうですよ。換気をしながら暖かく過ごしましょう。
今日も朝から、児発のお友だちが元気に登所してきてくれました(*^^*)
身支度を整えたら好きなことをして遊びます。
今日は何をして遊ぼうかな?
☆自由遊び☆
ボールプールや車の絵本、かけっこなどで遊びました♪
貸して、いいよ、は練習中です(*^-^*)
ボールプールや車の絵本、かけっこなどで遊びました♪
貸して、いいよ、は練習中です(*^-^*)





☆運動遊び☆
運動遊びを始めるよ♪
みんなではじまりのご挨拶をした後、トントントントン髭爺さん、のお歌を歌って柔軟をしてみようとしたら、踊りだしてしまいました( *´艸`)
運動遊びを始めるよ♪
みんなではじまりのご挨拶をした後、トントントントン髭爺さん、のお歌を歌って柔軟をしてみようとしたら、踊りだしてしまいました( *´艸`)


『柔軟体操』
気を取り直して、普通に柔軟体操。手足を伸ばして1・2・3・4…
上手、上手!!
気を取り直して、普通に柔軟体操。手足を伸ばして1・2・3・4…
上手、上手!!


『エビカニクス』
初めてのダンスに興味津々!
初めてのダンスに興味津々!



『でこぼこ道渡り』
マットの下には平均台!?でこぼこ山をどうやって渡ろうか。
バランスとって歩くのもよし、犬さんで越えてもよし。
マットの下には平均台!?でこぼこ山をどうやって渡ろうか。
バランスとって歩くのもよし、犬さんで越えてもよし。




『トンネルくぐり』
犬さん歩きでトンネルをくぐってね。
支持力、空間認知力等を養います。
犬さん歩きでトンネルをくぐってね。
支持力、空間認知力等を養います。


『いろいろチャレンジ!!』
フープで運転ごっこをしたり、ジャンプをしたり♪
最後にはお片づけも手伝ってくれました。どうもありがとう(≧▽≦)
フープで運転ごっこをしたり、ジャンプをしたり♪
最後にはお片づけも手伝ってくれました。どうもありがとう(≧▽≦)










運動遊びの最後は静の時間です。寝たふり出来たかな?(˘ω˘)


☆お昼ごはん☆
運動遊びの後はお楽しみ、お弁当の時間です。「いただきまーす!」
運動遊びの後はお楽しみ、お弁当の時間です。「いただきまーす!」


☆自由時間☆
お昼を食べたら、ゆっくりミニカーで遊びます。
おなかが落ち着いたら、行けー!抱っこでダッシュだー♪
お昼を食べたら、ゆっくりミニカーで遊びます。
おなかが落ち着いたら、行けー!抱っこでダッシュだー♪






今日もたくさん遊びました。また元気に遊びに来てくださいね(*^-^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは放デイのお友達が登所してきてくれました。
身支度を整えたら、うがい・手洗いを忘れずに!
宿題があるお友達はお勉強を始めます。毎日、机に向かう事が習慣になるよう声掛けを続けていますが、無理せずお子さんのペースに合わせて行っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは放デイのお友達が登所してきてくれました。
身支度を整えたら、うがい・手洗いを忘れずに!
宿題があるお友達はお勉強を始めます。毎日、机に向かう事が習慣になるよう声掛けを続けていますが、無理せずお子さんのペースに合わせて行っています。






☆自由遊び☆
さあ、何して遊ぼうか。
さあ、何して遊ぼうか。


☆おやつの時間☆
今日のおやつは何かな?
みんなで一緒に食べるとおいしいね♪
今日のおやつは何かな?
みんなで一緒に食べるとおいしいね♪

☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは1年生のお友だちです。
元気にお返事できました(*^^)v
今日のサブリーダーさんは1年生のお友だちです。
元気にお返事できました(*^^)v


『柔軟体操』
しっかり柔軟して体を温め、怪我をしないようにしましょう。
しっかり柔軟して体を温め、怪我をしないようにしましょう。


『パプリカ』
みんなノリノリ!!
みんなノリノリ!!




『でこぼこクマ歩き』
クマ歩きで支持力を鍛えながら、でこぼこを越えて空間認知力やバランス力等を養います。
クマ歩きで支持力を鍛えながら、でこぼこを越えて空間認知力やバランス力等を養います。









『前転』
クマさんのポーズから、しっかりとおへそを見て首の後ろをマットについて回転します。回転感覚を養います。
クマさんのポーズから、しっかりとおへそを見て首の後ろをマットについて回転します。回転感覚を養います。









『手押し車』
おなかと背中が丸まらないように!支持力、腹筋力、背筋力等を鍛えます。
おなかと背中が丸まらないように!支持力、腹筋力、背筋力等を鍛えます。









運動遊びが終わったら帰りの会を始めます。
今日も1日頑張ったね!
夕方には雨がやんで虹が出ていたそうですが、とても寒いのでおうちに帰ったら暖かくして、早めに就寝して下さいね♪ ではまた明日(*^-^*)
【今日のおやつ】お菓子
今日も1日頑張ったね!
夕方には雨がやんで虹が出ていたそうですが、とても寒いのでおうちに帰ったら暖かくして、早めに就寝して下さいね♪ ではまた明日(*^-^*)
【今日のおやつ】お菓子