お問い合わせ

【Olinace八千代第2】12月17日(金)(児発 / 放デイ)カエルさんジャンプ他

12月17日(金)(児発 / 放デイ)カエルさんジャンプ他

☆今日の運動☆
(児発)
バランス
カエルさんジャンプ
跳び箱
ティッシュキャッチ
(放デイ)
バランス
カエルさんジャンプ
跳び箱




今朝は、久々の大雨で通勤通学が大変でしたね。
あたりも薄暗く、カッパを着て自転車通学をしていた子は、
みんなずぶ濡れになりながら大変そうでした。

ですが、オリナス八千代第2を開所する時間になると、
雨は止み青空もほんの少しかいま見えるようになりました。良かったです。(*´▽`*)
みんなの帰りの時間には天気が回復していました。✨
今日は朝から、児童発達のお友だちが遊びに来てくれました。
手先の運動をしたり、知育ゲームをしたりして遊びました。

そのうち、年長さんのお友だちが「色鬼しよう!」と言いだし、
色鬼で走り回りました。(職員も・・)
☆運動の時間☆
☆柔軟体操☆
「1・2・3・4・5・・・♪」
☆バランス☆
さすが!!年長さんのお兄さん!
☆カエルさんでジャンプ☆
支持力を養う運動です。
カエルさんジャンプが難しい小さいお友だちは、
平均台を使った楽しめる運動に変更して行いました✨
 ↓
☆跳び箱☆
年長さんのお兄さんは、1段~3段まで跳べるようになりました。
小さいお友だちは、1段の跳び箱から上手に跳べるようになりました。(^^)(^^)/
☆ティッシュキャッチ☆
この運動は、空間認知力と瞬発力を養います。
家でやる場合は、楽しみながらおこなって下さい。
 ↓
☆船に乗って☆
船から落ちないようにしっかりつかまっていてね。
☆静の時間☆
絵本の読み聞かせをしました。
☆お弁当の時間です☆
「手を合わせていただきま~す♪」
今日もたくさん遊びました♡
また、一緒に遊ぼうね✨
午後からは、小学生、中学生が、元気に登所して来てくれました✨
身支度が終わるとすぐに、手洗いうがいをします。
そしてすぐに宿題を始めます!!
素晴らしい✨
☆自由時間☆
宿題が終わると、個々に好きな遊びをします。
マフラーを編んだり、粘土をしたり、絵本を読んだり、ニューブロックをして過ごしました。
そのうち、腕相撲大会が始まり、職員の腕はボロボロになってしまいました。(/ω\(/ω\)
☆おやつの時間☆
お手伝いをしてくれたお友だち「ありがとう✨」
「手を合わせていただきま~す♪」
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは、みんなでやる事にしました。
まず、一人一人の自己紹介をしました。
☆柔軟体操☆
「1・2・3・4・5・・・♪」身体を十分ほぐしましょう。
☆バランス☆
さすがに小学生と中学生は違います!
絶妙なバランス感覚です。
☆カエルさんジャンプ☆
この運動は、主に支持力を養います。
リズムよく行きましょう!!
 ↓
☆跳び箱☆
カエルさんからの跳び箱は、同じ動作で行いましょう。
何段まで跳べるかな?
静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んで、たくさん運動をしました✨
一週間お疲れ様でした!!
土・日はゆっくり休んで下さい♡


【今日のおやつ】 お菓子