お問い合わせ

【Olinaceちはら台】1月5日(水)サーキット(カンガルージャンプ→グーパージャンプ)他

1月5日(水)サーキット(カンガルージャンプ→グーパージャンプ)他

今日の運動
サーキット(カンガルージャンプ→グーパージャンプ)
島ジャンプ
一本橋を渡ろう

明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

今朝は、「明けましておめでとうございます!」と、元気いっぱいに挨拶をしてくれたお友だちがいて、とても気持ちの良い朝でした。
冬休みもあっという間でしたが、冬休み中は体調を崩さず元気に過ごせたでしょうか。
明日から学校が始まりますが、冬休み前の生活リズムに慣れるまでは、体調も崩しやすいかと思います。
それに加え、明日は一段と寒さが厳しくなり、関東では昼頃から所々で雪や雨が降る予報となっています。
寒さ対策とともに、早寝・早起き・朝ご飯を心掛け、元気によいスタートがきれるようにしたいですね!
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
みんなが揃ったら、運動遊びを始めましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
まずは、新年の挨拶から。
「明けましておめでとうございます。」
「今年もよろしくお願いします。」
元気いっぱいにできました!
続いて運動遊びの挨拶です。
「よろしくお願いします。」
今年も楽しみながら、たくさん体を動かそうね!
柔軟・ゆりかご
ゆりかごは、みんなでタイミングを合わせて寝転がったり起き上がったりしました。
最後は立ち上がって、かっこよくポーズ!!
サーキット(カンガルージャンプ→グーパージャンプ)
フープを踏まないように気を付けて進みましょう!
フープの片付けを手伝ってくれてありがとう。
島ジャンプ
今日は、お友だちに島の名前を付けてもらいました。
赤は「いちご」島や「トマト」島、青は「青い温泉」島や「鬼滅」島など、素敵な名前をたくさん発表してくれました。
自分のお気に入りの名前に決めて、島から島へジャンプしよう!
一本橋を渡ろう
端まで進んだら、橋から落ちないように向きを変えて戻れるかな?
コの字の橋にもチャレンジしました!
橋の準備や片付けのお手伝いをしてくれてありがとう。
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして自由遊びをしましょう!
今日は、何して遊ぼうかな?
片付けの時間になったら、みんなで協力して片付けができました。
午前のお友だちはこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、元気に来てくださいね!
お昼ご飯の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをして、自由遊びの時間です。
午後もそれぞれ好きな遊びをして、思い思いの時間を過ごしました。
勉強を頑張っていた小学生のお友だちもいました。
おやつの時間になりました。
石けんでしっかりと手を洗ったら、準備のお手伝いをお願いします!
いつもありがとう。
みんなで「いただきます。」
少し遊んだら、帰りの会の時間です。
今日は「冬休みに楽しかったこと」について聞きました。

明日から始まる学校生活に備えて、今日は早めに休んで、明日も元気いっぱいに来てください。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子、ゼリー