【Olinace成田】1月12日(水)片手引っ張りっこ他
1月12日(水)片手引っ張りっこ他
☆今日の運動遊び☆
片手引っ張りっこ
2人でソリ引き→ポックリ
前回り
今日はスキー記念日❣
スポーツ用品メーカー・ミズノ株式会社の直営店・エスポートミズノ
(ミズノ東京)が1994年(平成6年)に制定しました。
1911年(明治44年)のこの日、オーストリアの軍人テオドール・
レルヒ(Theodor Lerch、1869~1945年)少佐が、新潟県高田の陸軍
歩兵連隊の青年将校に日本で初めてスキー指導したことを記念したもので、
「スキーの日」とも呼ばれています。
同店の公募で決定した「スポーツ記念日」の一つです。スキーの更なる
発展が目的です。記念日は「スキー記念日」の名称で一般社団法人・
日本記念日協会により認定・登録されました。
関連する記念日として、2月15日は「全日本スキー連盟設立の日」、
2月24日は「クロスカントリーの日」となっています。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
片手引っ張りっこ
2人でソリ引き→ポックリ
前回り
今日はスキー記念日❣
スポーツ用品メーカー・ミズノ株式会社の直営店・エスポートミズノ
(ミズノ東京)が1994年(平成6年)に制定しました。
1911年(明治44年)のこの日、オーストリアの軍人テオドール・
レルヒ(Theodor Lerch、1869~1945年)少佐が、新潟県高田の陸軍
歩兵連隊の青年将校に日本で初めてスキー指導したことを記念したもので、
「スキーの日」とも呼ばれています。
同店の公募で決定した「スポーツ記念日」の一つです。スキーの更なる
発展が目的です。記念日は「スキー記念日」の名称で一般社団法人・
日本記念日協会により認定・登録されました。
関連する記念日として、2月15日は「全日本スキー連盟設立の日」、
2月24日は「クロスカントリーの日」となっています。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
水筒を出して、身支度を整えると手洗いうがいを行います❣
自由遊びの時間では、絵本を読んだりニューブロックで大好きな恐竜を
作って遊びました!(^^)!
自由遊びの時間では、絵本を読んだりニューブロックで大好きな恐竜を
作って遊びました!(^^)!






絵馬の工作も行いました('ω')ノ
今年頑張りたいことを上手に書く事ができました✨
今年頑張りたいことを上手に書く事ができました✨



運動遊びの時間です☆
元気よく始めます❣
元気よく始めます❣

柔軟体操&手と足の指運動☆




片手引っ張りっこ☆
タオルを持って頑張って引っ張ります❣
タオルを持って頑張って引っ張ります❣


2人でソリ引き→ポックリ☆
ポックリから落ちないようにバランスを取って進みます。
バランス力を養います。
ポックリから落ちないようにバランスを取って進みます。
バランス力を養います。


前回り☆
鉄棒の準備も手伝ってくれました❣ありがとう(^_-)-☆
鉄棒を離さないで回る事ができました。
鉄棒の準備も手伝ってくれました❣ありがとう(^_-)-☆
鉄棒を離さないで回る事ができました。



水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

午後からは小学生のお兄さんお姉さんが登所してくれました❣
元気な声で「ただいま」と言ってから教室に入ります!(^^)!
お勉強も集中して頑張りました❢❢
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、レゴブロックで遊んだりツイスターで遊びました!(^^)!
元気な声で「ただいま」と言ってから教室に入ります!(^^)!
お勉強も集中して頑張りました❢❢
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、レゴブロックで遊んだりツイスターで遊びました!(^^)!











おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
みんなで、いただきまぁす♡
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
みんなで、いただきまぁす♡




運動遊びの時間です☆
今日は国旗クイズに挑戦❣
大きな声で国旗を見て国名を答える事ができました✨
今日は国旗クイズに挑戦❣
大きな声で国旗を見て国名を答える事ができました✨


柔軟体操&手と足の指運動☆





片手引っ張りっこ☆
タオルを片手で持って引っ張ります❣
タオルを片手で持って引っ張ります❣



2人でソリ引き→ポックリ☆
荷物が入ったソリを力を合わせて引っ張ります❣
荷物が入ったソリを力を合わせて引っ張ります❣










前回り☆
ゆっくりと回り着地する事ができました。
懸垂力を養います。
ゆっくりと回り着地する事ができました。
懸垂力を養います。









水分補給をして、静の時間です☆



終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

17時で帰るお友達を見送るとマットで電車を作ったりして遊びました。



まだまだ寒い日が続きますね(-_-;)
風邪を引かないように気を付けて下さいね❢❢
風邪を引かないように気を付けて下さいね❢❢
【おやつ】お菓子