お問い合わせ

【Olinace市原五井】1月15日(土)長なわ引っ張りっこ他

1月15日(土)長なわ引っ張りっこ他

<今日の運動遊び>
*前に後ろにカンガルー跳び
*カニさんのなわ歩き
*長なわ引っ張りっこ

1月15日は「手洗いの日」です。これは洗剤やヘアケア製品のP&Gが制定しました。「いい手」➡い(1)い(1)手(5)➡115➡1月15日の語呂合わせと相成ります。「手➡5」は手の指が5本ということですね。人間の体の中で「手」が、一番ウイルスや、ばい菌に直接触れる恐れのあることは、誰しもが知っていることですね。風邪の場合、原因の9割近くがウイルスで、くしゃみや咳で直接感染するより、手を介した感染のほうが多いと言われています。新型コロナウイルス感染対策として、改めて手洗いを十分にしましょう。
朝から、元気なお友だちがたくさん来てくれました(#^.^#)
運動遊びの時間になりました。
お片付けをして、トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。
<柔軟>
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
かかしバランス感覚を養います。
片足をあげてバランスをとろう。
前に後ろにカンガルー跳び跳躍力を養います。
後ろにジャンプするとき、後ろを見ないでできるかな?
カニさんのなわ歩きバランス感覚を養います。
カニさんみたいに横歩きをしよう。
長なわ引っ張りっこ握力を養います。
足を開き、しっかり腰を落として長なわを引っ張ろう。
静の時間です。静かに過ごしましょう。
お昼ご飯の時間です♪
手を洗って、お弁当にしましょう( *´艸`)

お弁当の後もたくさん遊びました(^^)/
お片付けをしてから、おやつの時間です。
ご挨拶をしましょう「いただきます」
今日も一日楽しかったね(#^.^#)
今日は、これでおしまいです。
週末はゆっくり休んで下さいね☆

【今日のおやつ】プリン・お菓子